区分なし - リザードンEX カードの値段

リザードンEX
リザードンEX
型番 XYP 075/XY-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 44,800
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 もえあがる
技1説明 コインを1回投げオモテなら、自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、このポケモンにつける。そして山札を切る。
サブ技2名 だいもんじ
技2威力 120
技2説明 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

リザードンEXは、ポケモンカードゲームの歴史の中でも屈指の人気カードです。その強力な性能と、ポケモンカードの象徴とも言えるリザードンのイラストが、多くのプレイヤーに愛されています。

**【ワザ1:もえあがる】**

このワザは、コイン1回で3枚までエネルギーを加速できるという、非常に強力な性能を備えています。コインが表であれば、1ターンで3枚ものエネルギーを加速できるため、相手のポケモンを素早く倒すことが可能です。また、コインが裏でも2枚のエネルギーを加速できるため、安定性も高いです。

**【ワザ2:だいもんじ】**

このワザは、120ダメージを与えるシンプルなワザです。エネルギー1個で120ダメージを与えられるため、コストパフォーマンスも優れています。ただし、エネルギーを1個トラッシュしなければならないため、使いどころには注意が必要です。

**【総合評価】**

リザードンEXは、強力なワザと高いエネルギー加速能力を兼ね備えた、非常に優秀なカードです。ポケモンカードの歴史の中でもトップクラスの評価を受けており、今後も多くのプレイヤーに愛され続けることでしょう。

**【ポケモンのゲームとしての歴史】**

リザードンは、1996年に発売された初代ポケットモンスターで初登場したポケモンです。初代からゲームの顔として活躍しており、多くのポケモンファンに愛されています。

リザードンは、ゲームの中では「炎」のタイプに属しています。炎タイプのポケモンは、攻撃力が高いのが特徴です。リザードンもその例に漏れず、高い攻撃力を誇っています。また、リザードンは進化形であるリザードンX、リザードンYへと進化することができます。リザードンXは「炎」「鋼」のタイプに属し、攻撃力と防御力が向上します。リザードンYは「炎」「飛行」のタイプに属し、攻撃力と素早さが向上します。

リザードンは、ゲームのみならず、アニメや映画など、さまざまなポケモン関連作品に登場しています。その人気は、ポケモンを代表するポケモンと言っても過言ではありません。

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

リザードンex
リザードンex
880円
0円
SSR | sv4a 331/190
331/190
リザードンex
リザードンex
27,800円
0円
SAR | sv4a 349/190
349/190
リザードンex
リザードンex
0円
0円
RR | SV4a 115/190
115/190
リザードンex
リザードンex
0円
0円
区分なし | SVG 009/049
009/049
リザードンexのカードの値段を調べてみる