★ - ハッサム カードの値段

ハッサム
ハッサム
型番 L2-B 048/080
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームLEGEND 拡張パック「よみがえる伝説」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.212 はさみポケモン 高さ:1.8 m  重さ:118.0 kg ハネを つかっても とべないが こうそくで はばたかせることで たいおんを ちょうせい できる。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 いあいぎり
技1威力 50
サブ技2名 メタルクロー
技2威力 80

カード情報



ハッサム(カード番号048、パック番号L2-B)は、ポケモンカードゲームに収録されているカードです。ワザは「いあいぎり」と「メタルクロー」です。

「いあいぎり」は、1エネルギーを2枚使って50ダメージを与えるワザです。攻撃力は低めですが、エネルギーを2枚しか使わないので、連続攻撃しやすいです。

「メタルクロー」は、2エネルギーを1枚使って80ダメージを与えるワザです。攻撃力は高いですが、エネルギーを2枚使うので、連続攻撃ができません。

ハッサムは、鋼タイプのポケモンです。鋼タイプは、炎、草、地面タイプの攻撃を半減する特性を持っています。そのため、炎、草、地面タイプのポケモンに対して有利に戦えます。

ハッサムは、第1世代のゲーム「ポケットモンスター赤・緑」から登場しています。第1世代のゲームでは、ハッサムは「カイロス」という名前で登場していました。第2世代のゲーム「ポケットモンスター金・銀」から、ハッサムという名前に変更されました。

ハッサムは、第1世代のゲームでは、カントー地方でのみ出現します。第2世代のゲームでは、ジョウト地方とカントー地方で出現します。第3世代のゲーム以降は、すべての地方で出現します。

ハッサムは、ポケモンカードゲームでも人気の高いポケモンです。ゲームとしての評価は、★★★★★です。攻撃力、防御力、特性がバランスよくまとまっており、使いやすいポケモンです。

拡張パック

ポケモンカードゲームLEGEND 拡張パック「よみがえる伝説」
ポケモンカードゲームLEGEND 拡張パック「よみがえる伝説」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ハッサム
ハッサム
0円
0円
S | sv4a 299/190
299/190
ハッサム
ハッサム
0円
0円
区分なし | SV4a 129/190
129/190
ハッサム
ハッサム
550円
0円
AR | sv3 116/108
116/108
ハッサム
ハッサム
55円
0円
R | SV3 077/108
077/108
ハッサムのカードの値段を調べてみる