区分なし - ネイティオ カードの値段

ネイティオ
ネイティオ
型番 SV4a 079/190
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.178 せいれいポケモン 高さ:1.5 m  重さ:15.0 kg 過去と 未来を 見通せる。 毎日 太陽の 動きを 見続けている 不思議な ポケモン。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 特性
サブ技1名 アカシックセンス
技1説明 自分の番に1回使える。自分の手札から「基本超エネルギー」を1枚選び、ベンチポケモンにつける。その後、自分の山札を2枚引く。
技2名 ワザ
サブ技2名 ちょうねんりき
技2威力 80

カード情報



**カード名:ネイティオ**

**カード番号:079**

**パック番号:SV4a**

**特性:アカシックセンス**

自分の番に1回使える。自分の手札から「基本超エネルギー」を1枚選び、ベンチポケモンにつける。その後、自分の山札を2枚引く。

**ワザ:ちょうねんりき**

80

**評価:★★★★★**

**ゲームとしての評価**

ネイティオは、特性「アカシックセンス」とワザ「ちょうねんりき」を持つ、超タイプのサポートポケモンです。

特性「アカシックセンス」は、自分の手札から「基本超エネルギー」を1枚ベンチポケモンにつけ、その後、自分の山札を2枚引くという効果です。

この効果は、超タイプのアタッカーのエネルギー加速をサポートするだけでなく、山札を2枚引くという効果も兼ね備えているため、非常に優秀です。

ワザ「ちょうねんりき」は、80ダメージを与えるシンプルな攻撃です。

このワザは、特性「アカシックセンス」でエネルギー加速したアタッカーを起点に、ダメージを与えるという使い方ができます。

また、特性「アカシックセンス」でエネルギーを加速したネイティオ自身を、ワザ「ちょうねんりき」で攻撃することも可能です。

このように、ネイティオは、特性「アカシックセンス」によるエネルギー加速と、ワザ「ちょうねんりき」による攻撃の両面で活躍できる、非常に優秀なサポートポケモンです。

そのため、ゲームとしての評価は、星5つとさせていただきます。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

ネイティオは、ゲーム「ポケットモンスター サン・ムーン」で初登場した、超タイプのポケモンです。

ゲーム内では、アローラ地方のウラウラ島に生息しており、テレパシーを駆使して、人々の心を読み取ったり、未来を予知したりする能力を持っています。

ポケモンカードでは、2016年に「SM01 拡張パック アローラコレクション」で初登場しました。

その後、2023年に「S10b スターターセット アルセウス・ディアルガ・パルキア」で再録されました。

拡張パック

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
販売日 2023-12-01
特徴

類似カード

ネイティオ
ネイティオ
0円
0円
S | sv4a 257/190
257/190
ネイティオ
ネイティオ
0円
0円
区分なし | SV4a 079/190
079/190
ネイティオ
ネイティオ
0円
0円
区分なし | SVEM 005/020
005/020
ネイティオ
ネイティオ
0円
0円
区分なし | SVEM 005/020
005/020
ネイティオのカードの値段を調べてみる