RR - マーシャドーGX カードの値段

マーシャドーGX
マーシャドーGX
型番 SM8b 064/150
レアリティ RR
シリーズ ハイクラスパック GXウルトラシャイニー
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 150
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 シャドーハント
技1説明 このポケモンは、自分のトラッシュにあるたねポケモンが持っているワザを、すべて使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。]
技2名 ワザ
サブ技2名 せいけんづき
技2威力 120
技3名 GXワザ
サブ技3名 ひゃくれつむそうGX
技3威力 50×
技3説明 このポケモンについている基本エネルギーの数×50ダメージ。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**マーシャドーGX**

**カード番号:** SM8b

**パック番号:** 064

**特性:** シャドーハント

このポケモンは、自分のトラッシュにあるたねポケモンが持っているワザを、すべて使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。]

**ワザ:** せいけんづき

120ダメージ

**評価:**

* **ゲームとしての評価:** ★★★★☆

マーシャドーGXは、非常に汎用性の高いカードです。特性「シャドーハント」により、自分のトラッシュにあるたねポケモンのワザをすべて使えるため、様々なデッキに組み込むことができます。特に、ワザの威力が高いたねポケモンをトラッシュに送ることができるカードと組み合わせることで、大きなダメージを与えることができます。

また、マーシャドーGX自体のワザ「せいけんづき」も120ダメージと高い威力を持っています。そのため、単体でも十分に戦うことができます。

**歴史:**

マーシャドーは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター赤・緑」から登場しているポケモンです。当時は、素早さが高く、攻撃力もそこそこあるポケモンとして人気がありました。

マーシャドーGXは、2017年に発売された「サン・ムーン」シリーズから登場したポケモンです。特性「シャドーハント」により、様々なデッキに組み込むことができるようになったため、一躍人気ポケモンとなりました。

拡張パック

ハイクラスパック GXウルトラシャイニー
ハイクラスパック GXウルトラシャイニー
販売日 2018-11-02
特徴 ウルトラシャイニーは、非常に人気のあるポケモンカードセットで、様々な希少なカードが封入されています。このセットには、カードの希少度(レアリティ)に基づいて、カードの封入率が設定されています。以下はウルトラシャイニーのカード封入率といくつかの注目カードです。

UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
SR(スーパーレア):3BOXに約1枚
SSR(色違いスーパーレア):1BOXに1枚
PR(プリズムスターレア):1BOXに1枚
S(スペシャルレア):1BOXに1~3枚
RR(ダブルレア):1BOXに約9枚
注目カード:

リザードンGX (SSR) - 160,000円
シロナ (SR) - 60,000円
ブラッキーGX (SSR) - 50,000円
これらの価値の高いカードは、トレーダーやコレクターによって高い評価を受けており、市場で高額で取引されています。ウルトラシャイニーは、ポケモンカードトレーディングカードゲームのコレクタブルカードとして、希少なカードを求めるトレーダーやコレクターにとって非常に魅力的なセットとなっています。

類似カード

マーシャドーGX
マーシャドーGX
1,980円
0円
SR | SM3N 054/051
054/051
マーシャドーGX
マーシャドーGX
1,380円
0円
区分なし | SMP 116/SM-P
116/SM-P
マーシャドーGX
マーシャドーGX
165円
0円
RR | SM3N 033/051
033/051
マーシャドーGXのカードの値段を調べてみる