C - マルノーム カードの値段

マルノーム
マルノーム
型番 SM6b 027/066
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック チャンピオンロード
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.317 どくぶくろポケモン 高さ:1.7 m  重さ:80.0 kg 口に 入る 大きさの ものなら なんでも まる飲み。 特殊な 胃液で なんでも 消化する。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ドわすれ
技1威力 30
技1説明 相手のバトルポケモンが持っているワザを1つ選ぶ。次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、選ばれたワザを使えない。
サブ技2名 まるのみ
技2威力 40+
技2説明 相手のバトルポケモンの残りHPが、このポケモンの残りHPより少ないなら、80ダメージ追加。

カード情報

**

**ポケモンカードゲーム マルノーム(SM6b)のゲームとしての評価**

**★★★★★(5/5)**

**マルノームは、ゲームとして非常に評価の高いカードです。**

**1つ目の理由は、そのワザの強力さです。**

「ドわすれ」は、相手のポケモンのワザを封じる効果を持つワザです。相手のポケモンの攻撃を封じることで、マルノームは相手の行動を制限し、有利な状況を作ることができます。

「まるのみ」は、相手のポケモンの残りHPが、マルノームの残りHPより少ない場合に追加ダメージを与えるワザです。相手のポケモンのHPを削りきれば、マルノームは倒されることなく勝利することができます。

**2つ目の理由は、その耐久性の高さです。**

マルノームのHPは120と、他のどくタイプポケモンと比べて高いです。また、どくタイプは、水タイプ、じめんタイプ、くさタイプの攻撃を半減できるという耐性を持っています。

この高い耐久性により、マルノームは相手の攻撃に耐えながら、自分のワザで相手にダメージを与えることができます。

**3つ目の理由は、その汎用性の高さです。**

マルノームは、どのデッキにも採用できる汎用性の高いカードです。

「ドわすれ」は、どんなポケモンに対しても有効な効果です。また、「まるのみ」は、相手のポケモンのHPに応じてダメージ量が変化するため、どんな相手にも対応することができます。

**マルノームは、ゲームとして非常に完成度の高いカードです。**

その強力なワザ、高い耐久性、汎用性の高さにより、あらゆるデッキで活躍することができます。

**マルノームは、ゲームプレイヤーなら誰もが知る、ポケモンカードゲームを代表するカードの1枚です。**

拡張パック

強化拡張パック チャンピオンロード
強化拡張パック チャンピオンロード
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

マルノーム
マルノーム
0円
0円
U | XY4 037/088
037/088
マルノーム
マルノーム
0円
0円
★ | DPt4-B 045/090
045/090
マルノーム
マルノーム
0円
0円
♦︎ | DP5
DP5
マルノームのカードの値段を調べてみる