C - アイアント カードの値段

アイアント
アイアント
型番 BW7-B 048/070
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームBW 拡張パック「プラズマゲイル」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.632 てつアリポケモン 高さ:0.3 m  重さ:33.0 kg 天敵の クイタランに 対して みんなで 役割分担 しながら 反撃して 巣から 追い払う。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 えんぐん
技1説明 自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 メタルジェイル
技2威力 30
技2説明 次の相手の番、このワザを受けた相手のバトルポケモンは、にげられない。

カード情報



ポケモンカード「アイアント」の評価は、星4つです。

アイアントのゲームとしての歴史は、1996年に発売されたゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』で始まります。草タイプのポケモンで、通常の攻撃力は低めですが、防御力は高めです。『ポケットモンスター 赤・緑』では、ハナダシティのジムのリーダーであるサトシが使用しています。

アイアントのワザ「えんぐん」は、自分の山札からポケモンを1枚選び、相手に見せてから、手札に加えるワザです。このワザは、相手の手札を把握するのに役立ちます。また、ワザ「メタルジェイル」は、次の相手の番、このワザを受けた相手のバトルポケモンは、にげられないワザです。このワザは、相手のポケモンを逃がしにくくすることができます。

アイアントの弱点は、炎タイプと飛行タイプです。炎タイプと飛行タイプのポケモンは、アイアントが弱点としている草タイプに2倍のダメージを与えることができます。そのため、アイアントを使用する際には、炎タイプと飛行タイプのポケモンに注意が必要です。

アイアントの評価は、星4つです。アイアントは、防御力が高いポケモンで、相手の手札を把握するのに役立つワザ「えんぐん」と、相手のポケモンを逃がしにくくするワザ「メタルジェイル」を持っています。しかし、炎タイプと飛行タイプのポケモンに弱いため、使用の際には注意が必要です。

拡張パック

ポケモンカードゲームBW 拡張パック「プラズマゲイル」
ポケモンカードゲームBW 拡張パック「プラズマゲイル」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

アイアント
アイアント
0円
0円
U | SV4M 042/066
042/066
アイアント
アイアント
30円
0円
C | S11 010/100
010/100
アイアント
アイアント
20円
0円
C | S8 068/100
068/100
アイアント
アイアント
110円
0円
C | S5I 003/070
003/070
アイアントのカードの値段を調べてみる