区分なし - ドドゲザン カードの値段

ドドゲザン
ドドゲザン
型番 SV4a 124/190
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.983 だいとうポケモン 高さ:2.0 m  重さ:120.0 kg ドドゲザンに 進化できるのは 大軍勢の 頂点に 立った 1匹の キリキザンだけなのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 とうそつりょく
技1説明 このポケモンがいるかぎり、自分のたねポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。
技2名 ワザ
サブ技2名 ぶったぎり
技2威力 160

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**★★★★★**(5つ星)

ドドゲザンは、特性「とうそつりょく」によって、自分のたねポケモンが使うワザの相手のバトルポケモンへのダメージを30ポイントアップさせる効果を持つポケモンカードです。

この特性は、ドドゲザン自身が攻撃力を高めるわけではないため、攻撃力の高いたねポケモンと組み合わせることで、相手のポケモンをより早く倒すことができます。

具体的には、特性「とうそつりょく」を持つドドゲザンと、ワザ「れんぞくこうげき」を持つガラルガラガラを組み合わせることで、1ターンで相手のポケモンを倒すことも可能です。

また、ワザ「ぶったぎり」は160ダメージと、たねポケモンとしては高いダメージを出すことができます。

そのため、ドドゲザンは、序盤から相手にプレッシャーをかけることができる、非常に強力なカードと言えます。

**②ゲームとしての歴史**

ドドゲザンは、2023年9月23日に発売された拡張パック「黒炎の支配者」で初登場したポケモンです。

初登場当時は、特性「とうそつりょく」の強力さから、すぐに環境トップクラスのデッキに採用されるようになりました。

その後も、様々なデッキに採用され続け、現在もなお、環境で活躍するポケモンとなっています。



ドドゲザンは、特性「とうそつりょく」によって、序盤から相手にプレッシャーをかけることができる、非常に強力なカードです。

そのため、初心者から上級者まで、幅広いプレイヤーにおすすめできるカードと言えます。

拡張パック

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
販売日 2023-12-01
特徴

類似カード

ドドゲザン
ドドゲザン
0円
0円
S | sv4a 294/190
294/190
ドドゲザン
ドドゲザン
30円
0円
U | SV3 082/108
082/108
ドドゲザン
ドドゲザン
248円
0円
AR | SV1S 089/078
089/078
ドドゲザン
ドドゲザン
46円
0円
R | SV1S 058/078
058/078
ドドゲザンのカードの値段を調べてみる