R - ドドゲザン カードの値段

ドドゲザン
ドドゲザン
型番 SV1S 058/078
レアリティ R
シリーズ 拡張パック スカーレットex
カードの値段 46
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.983 だいとうポケモン 高さ:2.0 m  重さ:120.0 kg ドドゲザンに 進化できるのは 大軍勢の 頂点に 立った 1匹の キリキザンだけなのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 とうそつりょく
技1説明 このポケモンがいるかぎり、自分のたねポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。
技2名 ワザ
サブ技2名 ぶったぎり
技2威力 160

カード情報



**ドドゲザン**

**カード番号:** SV1S

**パック番号:** 058

**特性:** とうそつりょく

> このポケモンがいるかぎり、自分のたねポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。

**ワザ:** ぶったぎり

> 160ダメージ

**評価:** ★★★★★

ドドゲザンは、特性「とうそつりょく」によって、自分のたねポケモンが出すワザのダメージを30上昇させることができる優秀なサポートポケモンです。この特性は、相手のバトルポケモンに大きなダメージを与えることができるため、対戦で非常に強力です。また、ドドゲザンは1エネで160ダメージを出すことができる「ぶったぎり」というワザも持っており、単体でも戦力として十分なポケモンです。

ドドゲザンは、第8世代のゲーム「ポケットモンスター ソード・シールド」で初登場しました。その当時は、特性「とうそつりょく」によって、自分のたねポケモンが出すワザのダメージを20上昇させることができるだけでした。しかし、第9世代のゲーム「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」で、特性「とうそつりょく」の効果が30に強化されました。これにより、ドドゲザンはより強力なサポートポケモンへと成長しました。

ドドゲザンは、すべての環境で活躍できるポケモンです。特に、たねポケモンを多く採用するデッキや、弱点を突くことができるデッキと相性が良いです。また、ドドゲザンは比較的安価で入手できるので、初心者でも使いやすいポケモンです。

ドドゲザンは、対戦で非常に強力なサポートポケモンです。すべての環境で活躍できるポケモンなので、ぜひ使ってみてください。

拡張パック

拡張パック スカーレットex
拡張パック スカーレットex
販売日 2023-01-20
特徴 「スカーレットEX」拡張パックの当たり封入率について、以下の情報を提供します:

封入率:

UR(ウルトラレア): 10BOXに約1枚
SAR(スーパーアルトレア): 6BOXに約1枚
SR(スーパーレア): 1BOXに1枚以上
AR(アルトレア): 1BOXに3枚
RR(ダブルレア): 1BOXに約4枚
価値の高いカード:

サーナイトEX (SAR)
ネストボール (UR)
コライドンEX (SAR)
ボタン (SAR)
ボタン (SR)
「スカーレットEX」拡張パックでは、「サーナイトEX」のスーパーアルトレアカードが高い価値を持っています。その他の高価値カードも存在し、コレクターやプレイヤーの間で注目されています。価格は市場における需要と供給によって変動するため、価値の高いカードの価格には変動があることに注意してください。

類似カード

ドドゲザン
ドドゲザン
0円
0円
S | sv4a 294/190
294/190
ドドゲザン
ドドゲザン
0円
0円
区分なし | SV4a 124/190
124/190
ドドゲザン
ドドゲザン
30円
0円
U | SV3 082/108
082/108
ドドゲザン
ドドゲザン
248円
0円
AR | SV1S 089/078
089/078
ドドゲザンのカードの値段を調べてみる