U - ドドゲザン カードの値段

ドドゲザン
ドドゲザン
型番 SV3 082/108
レアリティ U
シリーズ 拡張パック 黒炎の支配者
カードの値段 30
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.983 だいとうポケモン 高さ:2.0 m  重さ:120.0 kg ドドゲザンに 進化できるのは 大軍勢の 頂点に 立った 1匹の キリキザンだけなのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 うちとる
技1説明 相手のバトルポケモンにダメカンが4個以上のっているなら、そのポケモンをきぜつさせる。
サブ技2名 だいせつだん
技2威力 140

カード情報

**

**ドドゲザン**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

**ドドゲザンは、ゲームとしての評価においては、5つ星のうち5つ星の評価を与えます。**

**ドドゲザンのワザ「うちとる」は、相手のバトルポケモンにダメカンが4個以上のっているなら、そのポケモンをきぜつさせる強力なワザです。**

**このワザは、相手がバトルポケモンにダメカンを多くのせている場合、相手の勝利を大きく阻害する可能性があります。**

**また、ドドゲザンはHP140と耐久力も十分にあり、攻撃を受けるリスクも少なくなっています。**

**そのため、ドドゲザンは、後攻で相手のバトルポケモンにダメカンを大量にのせ、一気に攻め込むデッキに採用することで、高い活躍が期待できるカードです。**

**具体的には、ドドゲザンと相性の良いカードとして、**

* 相手のバトルポケモンにダメカンをのせるワザを持つカード
* 相手のバトルポケモンにダメカンをのせるサポートカード

などが考えられます。

**ドドゲザンは、ゲームとしての評価において、非常に強力なカードと言えるでしょう。**

**ゲームとしての歴史**

**ドドゲザンは、2023年7月22日発売の拡張パック「黒炎の支配者」に収録されたカードです。**

**ドドゲザンの進化前である**

* ドドゲ
* ドドゲザン(とうそつりょく)

は、2022年1月20日発売の拡張パック「スカーレットex」に収録されています。

**ドドゲザンは、ドドゲザン(とうそつりょく)の分岐進化先です。**

**ドドゲザン(とうそつりょく)の特性「とうそつりょく」は、たねポケモンのワザのダメージを+30する効果があります。**

**この特性は、ドドゲザンのワザ「うちとる」のダメージを+30して、相手により大きなダメージを与えることができます。**

**ドドゲザンは、ドドゲザン(とうそつりょく)よりもワザのダメージが+10大きく、耐久力も+20高いため、ゲームとしての評価は高くなりました。**

拡張パック

拡張パック 黒炎の支配者
拡張パック 黒炎の支配者
販売日 2023-07-28
特徴 当たり封入率:

UR(ウルトラレア): 約10ボックスに1枚(全3種類)
SAR(スペシャルアートレア): 約6ボックスに1枚(全6種類)
SR(スーパーレア): 1ボックスに1枚以上(全8種類)
AR(アートレア): 1ボックスに3枚(全12種類)
RR(ダブルレア): 1ボックスに約4枚(全6種類)
SARカードは非常に希少で、全6種類から特定のカードを引くのは難しいとされています。

また、以下は買取価格ランキングです(金額は非表示):
1位: リザードンex (SAR)
2位: リザードンex (UR)
3位: ポピー (SAR)
4位: オモダカ (SAR)
5位: オルティガ (SR)

これらのカードは時折価値が変動することがあります。

類似カード

ドドゲザン
ドドゲザン
0円
0円
S | sv4a 294/190
294/190
ドドゲザン
ドドゲザン
0円
0円
区分なし | SV4a 124/190
124/190
ドドゲザン
ドドゲザン
248円
0円
AR | SV1S 089/078
089/078
ドドゲザン
ドドゲザン
46円
0円
R | SV1S 058/078
058/078
ドドゲザンのカードの値段を調べてみる