C - ナゾノクサ カードの値段

ナゾノクサ
ナゾノクサ
型番 SM10 001/095
レアリティ C
シリーズ 拡張パック ダブルブレイズ
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.043 ざっそうポケモン 高さ:0.5 m  重さ:5.4 kg 昼間は 太陽を 避けるため 冷たい 地面に 潜っている。 月の 光を 浴びて 育つ。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 しびれごな
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
サブ技2名 タネばくだん
技2威力 20

カード情報



* カード名:ナゾノクサ
* カード番号:SM10
* パック番号:001
* ワザ:しびれごな コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
* タネばくだん 20

ナゾノクサは、ゲームとしての評価は星4つです。

良い点は、ワザ「しびれごな」で相手のポケモンをマヒさせることができる点です。マヒ状態になると、相手のポケモンは攻撃をすることができなくなるため、非常に有効なワザです。また、ワザ「タネばくだん」で20ダメージを与えることができる点も良い点です。

悪い点は、HPが低い点です。HPが低いため、すぐに倒されてしまう可能性があります。また、進化前のポケモンであるため、攻撃力や防御力が低い点も悪い点です。

全体的には、良い点と悪い点がバランスよくあるポケモンです。ゲームで使用する場合は、ワザ「しびれごな」を活用して、相手のポケモンをマヒさせながら戦うことが重要です。

拡張パック

拡張パック ダブルブレイズ
拡張パック ダブルブレイズ
販売日 2019-03-01
特徴 「ダブルブレイズ」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

SA(スペシャルアート):4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RR(レア):1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーレア):1BOXに1枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: レシラム&リザードンGX (SA)
2位: レシラム&リザードンGX (HR)
3位: マーシャドー&カイリキーGX (SA)
4位: レシラム&リザードンGX (SR)
5位: レッドの挑戦 (SR)

特にスペシャルアートのGXカード、レシラム&リザードンGXが高い価値がついています。

類似カード

ナゾノクサ
ナゾノクサ
0円
0円
区分なし | SV4a 001/190
001/190
ナゾノクサ
ナゾノクサ
0円
0円
区分なし | SV4a 001/190
001/190
ナゾノクサ
ナゾノクサ
33円
0円
C | SV3 001/108
001/108
ナゾノクサ
ナゾノクサ
1,480円
0円
C | SV2a 043/165
043/165
ナゾノクサのカードの値段を調べてみる