☆ - アグノム カードの値段

アグノム
アグノム
型番 DP5
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
レベル X
HP 90
進化 レベルアップ
技1名 ポケボディー
サブ技1名 サイキックオーラ
技3名 ワザ

カード情報



ポケモンカード「アグノム」の評価は、星5つのうち4つです。

**ポケボディ:サイキックオーラ**

敵の攻撃力を1000下げる効果です。強力なポケモンの攻撃力を下げて、相手の攻撃を防ぐことができます。

**ワザ:サイコバースト**

20ダメージを与える効果です。ダメージは少ないですが、エネルギーを1枚しか必要としないため、連発することができます。

**ゲームとしての歴史**

アグノムは、ポケモン第4世代に登場したポケモンです。湖の守り神として知られており、幻のポケモンです。ゲームでは、第4世代の「ポケモンダイヤモンド・パール」と第5世代の「ポケモンブラック・ホワイト」で登場します。

アグノムは、高い攻撃力と耐久力を持ち、強力なポケモンです。しかし、HPが低いため、敵の攻撃に注意する必要があります。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。

類似カード

アグノム
アグノム
30円
0円
C | S10P 031/067
031/067
アグノム
アグノム
110円
0円
C | SM10b 031/054
031/054
アグノム
アグノム
88円
0円
区分なし | SM5+ 020/050
020/050
アグノム
アグノム
1,680円
0円
区分なし | XYP 219/XY-P
219/XY-P
アグノムのカードの値段を調べてみる