SR - カミツルギGX カードの値段

カミツルギGX
カミツルギGX
型番 SM4S 053/050
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック 覚醒の勇者
カードの値段 880
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 きりすてる
技1説明 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。相手の場のポケモンについている特殊エネルギーを、1個トラッシュする。
技2名 ワザ
サブ技2名 はやてのたち
技2威力 70
技2説明 のぞむなら、このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。
技3名 GXワザ
サブ技3名 スラッシュGX
技3説明 自分のサイドを1枚とる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

評価対象のカードは「カミツルギGX」です。このカードは、ゲームとしての評価で5つ星の評価を得ています。

**ゲームとしての評価**

* 特性「きりすてる」は、相手の場のポケモンについている特殊エネルギーを1個トラッシュできるため、相手の攻撃を妨害するのに効果的です。
* ワザ「はやてのたち」は、70ダメージを与えることができ、さらに自分の山札にもどすことができるため、攻撃力と回復力を兼ね備えたワザです。
* 鋼タイプのポケモンのため、炎タイプのポケモンに対して2倍のダメージを与えることができ、また、超タイプのポケモンから20ダメージを受けません。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

カミツルギは、ポケットモンスターブラック・ホワイトで初登場したポケモンです。鋼と飛行タイプのポケモンで、高い攻撃力と防御力を持っています。ゲームでは、ガラル地方のカントー地方に生息しています。

カミツルギGXは、ゲームとしての評価で5つ星の評価を得ています。特性「きりすてる」とワザ「はやてのたち」は、相手の攻撃を妨害し、自分の攻撃力を高めるのに効果的です。また、鋼タイプのポケモンのため、炎タイプのポケモンに対して2倍のダメージを与えることができ、また、超タイプのポケモンから20ダメージを受けません。

拡張パック

拡張パック 覚醒の勇者
拡張パック 覚醒の勇者
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

カミツルギGX
カミツルギGX
830円
0円
SSR | SM8b 235/150
235/150
カミツルギGX
カミツルギGX
550円
0円
RR | SM4S 037/050
037/050
カミツルギGXのカードの値段を調べてみる