★ - レジアイス カードの値段

レジアイス
レジアイス
型番 DP5
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.378 ひょうざんポケモン 高さ:1.8 m  重さ:175.0 kg ひょうがきに できた こおりで からだが つくられている。マイナス 200どの れいきを あやつる。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 たね
技1名 ポケパワー
サブ技1名 レジムーブ
技1説明 自分の番に1回使える。自分の手札を2枚トラッシュ。その後、相手のバトル場の「進化していないポケモン」1匹を、相手のベンチポケモンと入れ替える(入れ替えるベンチポケモンは相手プレイヤーが選ぶ)。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。
サブ技2名 アイスリフレクト
技2威力 50
技2説明 前の相手の番に、自分がワザのダメージを受けていたなら、相手をマヒにする。

カード情報



**評価対象のカードのゲームとしての評価価値**

レジアイスは、ポケモンカードゲームのゲームとしての評価価値が高いカードです。その理由は、以下の通りです。

* レジムーブは、相手のバトル場の進化していないポケモンを、相手のベンチポケモンと入れ替えることができる強力なポケパワーです。このポケパワーを利用することで、相手の攻撃を封じ込めたり、相手の戦略を妨害したりすることができます。
* アイスリフレクトは、相手のワザのダメージを受けていたなら、相手をマヒにする強力なワザです。このワザを利用することで、相手の攻撃を無効化したり、相手のポケモンを倒したりすることができます。
* レジアイスは、HPが200と非常に高いため、攻撃を受けにくいです。また、特性「レジアイスのきらめき」により、バトル中は相手の攻撃を受けずに済むため、さらに攻撃を受けにくくなります。

これらの理由から、レジアイスは、ポケモンカードゲームのゲームとしての評価価値が高いカードです。

**評価対象のカードのポケモンのゲームとしての歴史**

レジアイスは、ポケモンカードゲームに登場した最初のレジ系ポケモンです。レジ系ポケモンは、全4種類存在し、レジアイスはそのうちの1つです。レジアイスは、氷タイプのポケモンで、HPが200と非常に高いです。また、特性「レジアイスのきらめき」により、バトル中は相手の攻撃を受けずに済むため、非常に強力なポケモンです。

レジアイスは、ポケットモンスターシリーズの第3世代で初登場しました。レジアイスは、第3世代のゲームソフト「ファイアレッド・リーフグリーン」「エメラルド」で登場しました。また、第3世代のアニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」にも登場しました。

レジアイスは、その強力な能力から、多くのプレイヤーに愛されているポケモンです。レジアイスは、ポケモンカードゲームのゲームとしての評価価値も高く、多くのプレイヤーに使用されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。

類似カード

レジアイス
レジアイス
28円
0円
区分なし | S12a 025/172
025/172
レジアイス
レジアイス
28円
0円
区分なし | S12a 025/172
025/172
レジアイス
レジアイス
22円
0円
U | S10P 019/067
019/067
レジアイス
レジアイス
33円
0円
U | SM7 031/096
031/096
レジアイスのカードの値段を調べてみる