★ - マンムー カードの値段

マンムー
マンムー
型番 DP5
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.473 2ほんキバポケモン 高さ:2.5 m  重さ:291.0 kg こおりで できた りっぱな キバ。 ひょうがきが おわり あたたかく なったため かずが へってしまった。

カード概要

項目名 名前
HP 140
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 こおりのキバ
技1威力 40
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手をマヒにし、相手のエネルギーを1個トラッシュ。
サブ技2名 つきすすむ
技2威力 60+
技2説明 のぞむなら、40ダメージを追加し、相手のベンチポケモン1匹にも、40ダメージを与えてよい。その場合、自分にも40ダメージ。

カード情報

**

マンムー(DPBP#278)の評価は、4つ星です。

**ゲームとしての評価価値**

マンムーのワザ「こおりのキバ」は、コイン1回投げで相手をマヒさせ、相手のエネルギーを1個トラッシュすることができます。これは、相手の動きを制限し、自分の攻撃を有利に進めることができる強力なワザです。また、ワザ「つきすすむ」は、60ダメージを与えることができ、さらに相手のベンチポケモン1匹にも40ダメージを与えることができます。これは、相手のポケモンを2匹倒すことができ、相手の勝利を大きく遅らせることができる強力なワザです。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

マンムーは、ポケットモンスターシリーズの第5世代に登場したポケモンです。氷と岩のタイプのポケモンで、高いHPと攻撃力を誇ります。また、寒さに強い特性「ふぶき」を持っています。マンムーは、ゲーム内では、雪原や氷山などの寒い場所に生息しています。

マンムーは、強力なワザと高いHPを兼ね備えたポケモンです。ゲーム内でも、ポケモンカードゲームでも、強力なポケモンとして活躍しています。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「怒りの神殿」
販売日 2008-03-14
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」から、怒りの神殿である「キッサキしんでん」やこれまでに登場していなかったポケモンがポケモンカードゲームに登場しました。原作に登場したポケモン以外にも、これまでのポケモンの大部分が「秘境の叫び」と一緒にカードとして登場していますが、ユンゲラーは除外されています。この拡張パックの特徴として、ポケモンカードゲームDP初のワザマシンである「ワザマシンTS-2(怒りの神殿)」が導入されています。また、エネルギーを操作するポケモンが多数存在し、炎、雷、悪のエネルギーカードが非常に少ないことが特徴です。さらに、「ツメの化石(怒りの神殿)」も再録されています。

類似カード

マンムー
マンムー
30円
0円
U | S9a 020/067
020/067
マンムー
マンムー
30円
0円
U | S9a 020/067
020/067
マンムー
マンムー
33円
0円
U | SM4A 011/050
011/050
マンムー
マンムー
110円
0円
R | XY8 039/059
039/059
マンムーのカードの値段を調べてみる