区分なし - エンペルト カードの値段

エンペルト
エンペルト
型番 SM5+ 034/050
レアリティ 区分なし
シリーズ 強化拡張パック ウルトラフォース
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.395 こうていポケモン 高さ:1.7 m  重さ:84.5 kg クチバシから 伸びている 3本の ツノは 強さの 象徴。 リーダーが 一番 大きい。

カード概要

項目名 名前
HP 160
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 トータルコマンド
技1威力 20×
技1説明 おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ。
サブ技2名 うずしお
技2威力 90
技2説明 相手のバトルポケモンについているエネルギーを、1個トラッシュする。

カード情報

**

**【ゲームとしての評価】**

**エンペルト(SM5+ 034)**

**評価:★★★★★**

**総合評価:**

エンペルト(SM5+ 034)は、ゲームとしての評価において、5つ星と評価します。

その理由としては、以下の2点が挙げられます。

1. ワザ「トータルコマンド」が強力
2. 特性「エンペラーアイ」が相手の展開を妨害できる

**ワザ「トータルコマンド」が強力**

エンペルト(SM5+ 034)のワザ「トータルコマンド」は、お互いのベンチポケモンの数に20を掛けてダメージを与える効果を持っています。この効果は、ベンチに多くのポケモンを展開しているデッキに対して非常に有効です。

例えば、ベンチに6匹のポケモンを展開している相手に対して「トータルコマンド」を使用した場合、最大で120ダメージを与えることができます。これは、1ターンで与えることができるダメージとしては非常に大きなものと言えます。

**特性「エンペラーアイ」が相手の展開を妨害できる**

エンペルト(SM5+ 034)の特性「エンペラーアイ」は、ルールを持たないたねポケモンの特性を無効化する効果を持っています。この効果は、相手の展開を妨害するのに非常に有効です。

例えば、相手のデッキがルールを持たないたねポケモンを軸にしている場合、特性「エンペラーアイ」によってそのデッキの特性による効果を無効にすることができます。これにより、相手のデッキの戦略を大きく崩すことができます。

**【ゲームとしての歴史】**

**エンペルト(SM5+ 034)**

**歴史:**

エンペルトは、2019年11月22日に発売された拡張パック「SM5+ ハイクラスパック シャイニースターV」に収録されたポケモンカードです。

ゲームでは、2019年12月21日に開催された「ポケモンカードゲーム 2020 チャンピオンズリーグ ジャパン」で優勝デッキに採用され、その強さを世に知らしめました。

**地域:**

エンペルトは、ゲームでは「イッシュ地方」に生息するポケモンです。イッシュ地方は、ポケモンカードゲームの舞台にもなっている地域であり、多くのポケモンが登場しています。

拡張パック

強化拡張パック ウルトラフォース
強化拡張パック ウルトラフォース
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

エンペルト
エンペルト
40円
0円
R | S9 027/100
027/100
エンペルト
エンペルト
88円
0円
U | SM11b 011/049
011/049
エンペルト
エンペルト
77円
0円
R | SM5M 006/066
006/066
エンペルト
エンペルト
220円
0円
R | XY8 020/059
020/059
エンペルトのカードの値段を調べてみる