RR - ダークライGX カードの値段

ダークライGX
ダークライGX
型番 SM4+ 064/114
レアリティ RR
シリーズ ハイクラスパック GXバトルブースト
カードの値段 990
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 リザレクション
技1説明 このカードがトラッシュにあるなら、自分の番に1回使える。このカードをベンチに出す。その後、自分のトラッシュにある悪エネルギーを1枚、このカードにつける。
技2名 ワザ
サブ技2名 やみのさけめ
技2威力 130
技2説明 このワザのダメージは抵抗力を計算しない。
技3名 GXワザ
サブ技3名 デッドエンドGX
技3説明 相手のバトルポケモンが特殊状態なら、そのポケモンをきぜつさせる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

**ダークライGX**は、ゲームとしての評価を**★★★★★**と評価します。

**ゲームとしての評価**

ダークライGXは、特性「リザレクション」とGXワザ「デッドエンドGX」を兼ね備えた、非常に強力なカードです。

特性「リザレクション」は、トラッシュからベンチに出すことができる特性です。GXワザを使い切った後でも、トラッシュに落ちたダークライGXを再利用することができます。

GXワザ「デッドエンドGX」は、相手のバトルポケモンが特殊状態なら、そのポケモンをきぜつさせる強力なワザです。特殊状態を付与するカードや、特殊状態に陥れるポケモンと組み合わせることで、相手のバトルポケモンを一気に倒すことができます。

また、ダークライGXは悪属性のポケモンであり、悪属性のポケモンは多くの場合、鋼属性や草属性のポケモンに弱点を持ちます。このため、鋼属性や草属性のポケモンに強いデッキと組み合わせることで、より高い戦闘力を発揮することができます。

**ゲームとしての歴史**

ダークライは、1999年に発売されたゲームボーイソフト「ポケットモンスター 金・銀」で初登場したポケモンです。黒い体色と鋭い牙が特徴の悪タイプのポケモンであり、悪の組織「ロケット団」の幹部「サカキ」のパートナーとしても知られています。

ダークライGXは、2017年に発売された拡張パック「サン&ムーン スターターセット TAG TEAM GX ブラッキー&ダークライGX」で登場したポケモンカードです。ポケモンカードでもダークライは人気の高いポケモンであり、ダークライGXは特に強力なカードとして、多くのプレイヤーに使用されています。

ダークライGXは、ゲームとしての評価において、非常に高い評価を得られるカードです。特性「リザレクション」とGXワザ「デッドエンドGX」は、高い戦闘力を実現する上で欠かせない要素であり、ダークライGXは多くのデッキで活躍できるポケモンカードです。

拡張パック

ハイクラスパック GXバトルブースト
ハイクラスパック GXバトルブースト
販売日 2017-10-20
特徴
「GXバトルブースト」の拡張パックにおけるカード封入率は以下の通りです。

UR(ウルトラレア): 約10BOXに1枚
HR(ハイパーレア): 約5BOXに1枚
SR(スーパーレア): 1BOXに1枚
RR(レア): 約1BOXに9枚
この拡張パックには、非常に希少なカードが封入されており、特に「がんばリーリエ (SR)」は高額で取引されています。このカードはコレクターやプレイヤーの間で高い人気を持っており、その価値は一層増しています。他にも「ルザミーネ (SR)」や「スイレン (SR)」なども高額で取引され、コレクションの一部として多くのカード愛好家によって追求されています。

さらに、UR(ウルトラレア)の「ルナアーラGX」と「ソルガレオGX」も貴重なカードとして取引されており、これらの高価なカードはプレイヤーやコレクターにとって非常に魅力的です。

類似カード

ダークライGX
ダークライGX
31,800円
0円
HR | sm2+ 063/049
063/049
ダークライGX
ダークライGX
7,480円
0円
SSR | SM8b 230/150
230/150
ダークライGX
ダークライGX
13,800円
0円
SR | SM2+ 055/049
055/049
ダークライGX
ダークライGX
880円
0円
RR | SM2+ 040/049
040/049
ダークライGXのカードの値段を調べてみる