**①ゲームとしての評価**
ダークライGXは、ゲームとしての評価を星5つのうち**4つ**とします。
**ポケモンGX**として、強力な特性とワザを備えており、デッキ構築次第では高い戦闘力を発揮することができます。
特性**リザレクション**は、トラッシュからベンチに出すことができる強力な特性です。1ターンで2回攻撃できるため、ダメージを稼ぐことができます。また、悪エネルギーを1枚つけることができるため、GXワザ**デッドエンドGX**を早く使えるようになります。
ワザ**やみのさけめ**は、抵抗力を計算しない130ダメージを出すことができます。130ダメージは、多くのポケモンを倒すことができるダメージ量です。
GXワザ**デッドエンドGX**は、相手のバトルポケモンが特殊状態ならきぜつさせる強力なGXワザです。GXワザは1ターンに1回しか使えませんが、うまく使えば勝利を収めることができるでしょう。
ただし、ダークライGXには弱点があります。**鋼**タイプに2倍のダメージを受けてしまうため、鋼タイプ対策をしないと簡単に倒されてしまう可能性があります。また、悪エネルギーを多く必要とするため、エネルギーをトラッシュに送る技や、悪エネルギーをトラッシュから回収する技を採用しないと、安定してダメージを与えることができません。
**②ポケモンのゲームとしての歴史**
ダークライは、ポケットモンスターのゲームで初めて登場したのは、ニンテンドーDSソフト「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」です。
このゲームでは、イッシュ地方の「ウルトラムーン」に生息するポケモンとして登場しました。ダークライは、夜の森に潜む影の伝説のポケモンであり、強力な力を持つとされています。
その後、ダークライは多くのポケモンゲームに登場しています。ポケモンカードゲームでは、2013年に「ダークライEX」が登場し、その後も「ダークライGX」や「ダークライVMAX」など、さまざまな種類のダークライが登場しています。
ダークライは、ポケモンゲームにおいて、強力な力を持つポケモンとして人気を集めています。