RR - ダークライGX カードの値段

ダークライGX
ダークライGX
型番 SM2+ 040/049
レアリティ RR
シリーズ 強化拡張パック 新たなる試練の向こう
カードの値段 880
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 リザレクション
技1説明 このカードがトラッシュにあるなら、自分の番に1回使える。このカードをベンチに出す。その後、自分のトラッシュにある悪エネルギーを1枚、このカードにつける。
技2名 ワザ
サブ技2名 やみのさけめ
技2威力 130
技2説明 このワザのダメージは抵抗力を計算しない。
技3名 GXワザ
サブ技3名 デッドエンドGX
技3説明 相手のバトルポケモンが特殊状態なら、そのポケモンをきぜつさせる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

ダークライGXは、ゲームとしての評価を星5つのうち**4つ**とします。

**ポケモンGX**として、強力な特性とワザを備えており、デッキ構築次第では高い戦闘力を発揮することができます。

特性**リザレクション**は、トラッシュからベンチに出すことができる強力な特性です。1ターンで2回攻撃できるため、ダメージを稼ぐことができます。また、悪エネルギーを1枚つけることができるため、GXワザ**デッドエンドGX**を早く使えるようになります。

ワザ**やみのさけめ**は、抵抗力を計算しない130ダメージを出すことができます。130ダメージは、多くのポケモンを倒すことができるダメージ量です。

GXワザ**デッドエンドGX**は、相手のバトルポケモンが特殊状態ならきぜつさせる強力なGXワザです。GXワザは1ターンに1回しか使えませんが、うまく使えば勝利を収めることができるでしょう。

ただし、ダークライGXには弱点があります。**鋼**タイプに2倍のダメージを受けてしまうため、鋼タイプ対策をしないと簡単に倒されてしまう可能性があります。また、悪エネルギーを多く必要とするため、エネルギーをトラッシュに送る技や、悪エネルギーをトラッシュから回収する技を採用しないと、安定してダメージを与えることができません。

**②ポケモンのゲームとしての歴史**

ダークライは、ポケットモンスターのゲームで初めて登場したのは、ニンテンドーDSソフト「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」です。

このゲームでは、イッシュ地方の「ウルトラムーン」に生息するポケモンとして登場しました。ダークライは、夜の森に潜む影の伝説のポケモンであり、強力な力を持つとされています。

その後、ダークライは多くのポケモンゲームに登場しています。ポケモンカードゲームでは、2013年に「ダークライEX」が登場し、その後も「ダークライGX」や「ダークライVMAX」など、さまざまな種類のダークライが登場しています。

ダークライは、ポケモンゲームにおいて、強力な力を持つポケモンとして人気を集めています。

拡張パック

強化拡張パック 新たなる試練の向こう
強化拡張パック 新たなる試練の向こう
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ダークライGX
ダークライGX
31,800円
0円
HR | sm2+ 063/049
063/049
ダークライGX
ダークライGX
7,480円
0円
SSR | SM8b 230/150
230/150
ダークライGX
ダークライGX
13,800円
0円
SR | SM2+ 055/049
055/049
ダークライGX
ダークライGX
990円
0円
RR | SM4+ 064/114
064/114
ダークライGXのカードの値段を調べてみる