### ゲームとしての評価
ホウオウGXのゲームとしての評価は、**4.5**星とします。
基本技「せいなるほのお」は、ベンチも弱点・抵抗力を計算しないため、相手に大きなダメージを与えることができます。また、中技「フェニックスバーン」は180ダメージと高火力で、相手のポケモンを倒すのに役立ちます。さらに、GXワザ「エターナルライトGX」は、トラッシュから炎タイプのGX・EXを3枚ベンチに出すことができる強力な効果です。
ただし、中技「フェニックスバーン」は次の自分の番は使えないため、連続攻撃ができません。また、GXワザ「エターナルライトGX」は、対戦中1回しか使えないため、他のGXワザと使い分けが必要です。
全体的に見ると、ホウオウGXは強力な技を持ち、デッキの戦略に大きく貢献できるポケモンです。しかし、中技「フェニックスバーン」の制約や、GXワザ「エターナルライトGX」の使用回数制限など、デッキ構築やプレイングに考慮する点もあります。
### ゲームとしての歴史
ホウオウは、初代ポケモンゲームの「ポケットモンスター 赤・緑」で初登場した伝説のポケモンです。ゲーム内では、ライバルであるサトシの最初のライバルであるシゲルが使用しています。
ホウオウは、その後も多くのポケモンゲームに登場しています。特に、2000年に発売された「ポケットモンスター 金・銀」では、ホウオウを巡るストーリーが展開されました。
ポケモンカードゲームでは、2000年に発売された「拡張パック 第1弾」で初登場しました。その後も、様々なカードが発売されています。