区分なし - フラージェスEX カードの値段

フラージェスEX
フラージェスEX
型番 CP4 086/131
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 160
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 みちびく
技1説明 自分の山札からサポートを1枚選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 ブライトガーデン
技2威力 20×
技2説明 自分の場にいる草ポケモンとようせいポケモンの数×20ダメージ。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンEXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**① ゲームとしての評価**

フラージェスEXは、★★★★★の評価です。

まず、ワザ「みちびく」は、サポートをサーチできる優秀なワザです。サポートは、ポケモンのHP回復やエネ加速、相手のポケモンの弱点を突くなど、さまざまな効果を持っています。フラージェスEXは、このワザでサポートをサーチすることで、さまざまな戦術を展開することができます。

次に、ワザ「ブライトガーデン」は、草ポケモンと妖精ポケモンの数に応じてダメージを与えるワザです。草ポケモンと妖精ポケモンは、どちらもポケモンカードゲームにおいてメジャーなタイプです。そのため、フラージェスEXは、草ポケモンと妖精ポケモンを組み合わせることで、高い火力を出すことができます。

さらに、フラージェスEXは、HPが220と高く、耐久力もあります。そのため、攻撃を受けながらも、ワザ「みちびく」でサポートをサーチし、ワザ「ブライトガーデン」で反撃することができます。

このように、フラージェスEXは、ワザ「みちびく」とワザ「ブライトガーデン」の優秀さ、そして高い耐久力により、ゲームにおいて非常に強力なカードです。

**② ゲームとしての歴史**

フラージェスは、2014年9月26日に発売された「XY」シリーズの第4弾「XY 破天の啓示」で初登場しました。フラージェスは、草タイプの妖精ポケモンで、その優れた見た目と能力で多くのプレイヤーから人気を集めました。

フラージェスEXは、2014年11月27日に発売された「XY 破天の啓示」で初登場しました。フラージェスEXは、フラージェスの進化形で、その圧倒的な攻撃力と耐久力で、当時の環境を席巻しました。

フラージェスEXは、現在でも環境で活躍する強力なカードです。今後も、フラージェスEXは、ポケモンカードゲームの歴史に残る強力なカードとして、多くのプレイヤーに愛され続けることでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
ポケモンカードゲームXY BREAK プレミアムチャンピオンパック「EX×M×BREAK」
販売日 2016-04-16
特徴 今回のコンセプトパックには、通常のカードのレアリティ(CからSRやURなど)は存在しませんが、ポケモンEX、M進化ポケモン、BREAK進化ポケモン、トレーナーズのいずれかが必ず封入される特徴があり、一様にカードが手に入るわけではありません。

パッケージには特定のポケモンとカードが描かれており、特に1stマークは存在しません。このコンセプトパックは、ブラックコレクションやホワイトコレクションとは異なり、カードの封入内容に変更が加えられています。

拡張パックをまとめた箱にも特定のポケモンが描かれており、カードの入手確率はポケモンEX、M進化ポケモン、BREAK進化ポケモンが1/28、トレーナーズが1/31となっており、特定のカードを狙うには幸運が必要です。ただし、はずれのカードは少ないため、当たりカードを手に入れる確率は高めです。

さらに、このパックには高額カードも存在し、ハイパーボール(ミラー)、バトルコンプレッサー(ミラー)、フレア団ギア(ミラー)、あなぬけのヒモ(ミラー)などが含まれています。

類似カード

フラージェスEX
フラージェスEX
5,980円
0円
SR | XY4 092/088
092/088
フラージェスEX
フラージェスEX
110円
0円
RR | XY4 060/088
060/088
フラージェスEXのカードの値段を調べてみる