U - ナットレイ カードの値段

ナットレイ
ナットレイ
型番 XY9 060/080
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「破天の怒り」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.598 とげだまポケモン 高さ:1.0 m  重さ:110.0 kg 洞穴の 天井に はりつき 下を 通る 獲物に 向かって 鉄の トゲを 打ちこみ 襲う。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 メタルクロー
技1威力 40
サブ技2名 スパイクウィップ
技2説明 相手のポケモン全員に、それぞれにげるために必要なエネルギーの数×10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力の計算をしない。]

カード情報



**評価対象:ナットレイ(XY9 060)**

**ゲームとしての評価:★★★★☆**

**カードとしての評価**

ナットレイのワザ「メタルクロー」は、攻撃力40と控えめなものの、鋼タイプなので草・炎・電気タイプに弱点を持たず、耐久力も高いため、比較的安全にダメージを与えることができます。

また、ワザ「スパイクウィップ」は、相手のポケモン全員に、それぞれにげるために必要なエネルギーの数×10ダメージを与える強力なワザです。弱点・抵抗力の計算はないため、どんなポケモンでも大きなダメージを与えることができます。

ただし、ワザ「スパイクウィップ」は、エネルギー10枚を必要とするため、発動させるまでに時間がかかります。また、相手がエネルギーを貼っていないポケモンを場に出していれば、ダメージを与えることができません。

**ポケモンとしての歴史**

ナットレイは、第5世代のポケモンとして登場しました。第5世代では、新しく追加された鋼タイプを代表するポケモンとして人気を博しました。

ナットレイは、草・岩・鋼タイプの3つのタイプを持ちます。草タイプは、ゲーム中で最もポケモンの数が多いタイプであり、岩タイプは、鋼タイプに有利なタイプです。そのため、ナットレイは、多くのポケモンに有利なポジションを獲得することができます。

また、ナットレイは、耐久力が高いのも特徴です。HPが130と高く、鋼タイプの特性「はがねの鉄壁」により、ダメージを半減することができます。そのため、攻守に優れたポケモンとして活躍することができます。

ナットレイは、ゲームにおいては、優秀なポケモンと言えるでしょう。鋼タイプの強みを活かした攻撃と、高い耐久力を武器に、多くのポケモンに立ち向かうことができます。ただし、ワザ「スパイクウィップ」を発動させるまでの時間が長い点は、注意が必要です。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「破天の怒り」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「破天の怒り」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ナットレイ
ナットレイ
0円
0円
AR | sv3a 072/062
072/062
ナットレイ
ナットレイ
0円
0円
U | SV3a 044/062
044/062
ナットレイ
ナットレイ
26円
0円
C | S11 077/100
077/100
ナットレイ
ナットレイ
24円
0円
U | S4 079/100
079/100
ナットレイのカードの値段を調べてみる