C - バニプッチ カードの値段

バニプッチ
バニプッチ
型番 XY8 018/059
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.582 しんせつポケモン 高さ:0.4 m  重さ:5.7 kg 朝日の エネルギーを 浴びた つららが ポケモンに なった。 雪に 体を 埋めて 眠る。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 かたまる
技1説明 次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-20」される。
サブ技2名 スノーアイス
技2威力 20

カード情報



### ①ゲームとしての評価

**☆☆☆☆**

バニプッチは、ゲームとしての評価を★4とします。

**強み**

* 相手の攻撃を20ダメージ軽減できる
* ワザのエネルギーコストが1で、攻撃力は20と比較的高い

**弱み**

* HPが低い
* 進化先がないため、活躍の場が限られる

バニプッチは、相手の攻撃を20ダメージ軽減できるワザ「かたまる」を持ちます。これは、相手の攻撃を大きく受けにくくするために非常に有効です。また、ワザのエネルギーコストが1で、攻撃力は20と比較的高いため、序盤から中盤にかけてのダメージソースとして活躍することができます。

しかし、バニプッチはHPが低く、進化先がないため、活躍の場が限られます。そのため、ゲームとしての評価は★4としました。

### ②ゲームとしての歴史

バニプッチは、ポケモンカードゲームのXYシリーズの「XY8 エックス・エボリューション」に初登場しました。雪原でのみ出現するポケモンで、バニリッチに進化します。

バニプッチは、XYシリーズから登場した新しいポケモンです。そのデザインは、アイスクリームのカップに似ており、ポケモンカードゲームの雪原をテーマとした拡張パック「XY8 エックス・エボリューション」で登場しました。

バニプッチは、ゲームとしての評価は低いものの、その可愛らしいデザインと、雪原をテーマとした拡張パックでの登場により、多くのプレイヤーから人気を集めました。

この評価は、ポケモンカードゲームのゲームとしての評価基準に基づいています。ポケモンの強さ、ワザの使いやすさ、進化先の有無などを総合的に判断して評価しました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
ポケモンカードゲームXY BREAK 拡張パック「青い衝撃」
販売日 2015-09-26
特徴
拡張パック「青い衝撃」には新たな要素が導入されており、以下の特徴が含まれています:

BREAK進化とBREAK進化ポケモンが登場。
スタジアムカードが向きによって異なる効果を持つ特徴的なスタジアムも追加された。
M進化を持つポケモンが新たに収録されている。
UR(ウルトラレア)カードには、異なるイラストを持つポケモンが含まれている。ただし、今回はURのトレーナーズは存在しない。
史上初の試みとして、同じ名前の異なるイラストを持つカードが3種類収録されている。
拡張パックにはポケモンEXも登場しており、公式サイトで全てのポケモンEXが紹介されている。
高額なカードには、アズサ (SR)、ミュウツーEX (SR)、ミュウツーEX (UR)などが含まれています。

類似カード

バニプッチ
バニプッチ
0円
0円
C | SV4M 017/066
017/066
バニプッチ
バニプッチ
24円
0円
C | S3 021/100
021/100
バニプッチ
バニプッチ
33円
0円
C | SM2K 017/050
017/050
バニプッチ
バニプッチ
0円
0円
C | BW8-Brn 012/051
012/051
バニプッチのカードの値段を調べてみる