C - ダンバル カードの値段

ダンバル
ダンバル
型番 XY7 047/081
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.374 てっきゅうポケモン 高さ:0.6 m  重さ:95.2 kg 磁力の 波長で 仲間と 会話する。 群れになった ダンバルは 一糸乱れぬ 動きを する。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ぶつかる
技1威力 10
サブ技2名 かいてんアタック
技2威力 30

カード情報

**

**カード名:ダンバル**

**カード番号:047**

**パック番号:XY7**

**ワザ:ぶつかる 10**

**ワザ:かいてんアタック 30**

**HP:60**

**タイプ:はがね**

**弱点:かくとう**

**抵抗力:なし**

**進化:メタング→メタグロス**

**評価:★★★★**

**ゲームとしての評価**

ダンバルは、ポケモンカードゲームの基本的なルールに則った、シンプルなカードである。基本的な攻撃力は低いが、進化前ながらもHPは60と比較的高く、耐久力はある。また、弱点はかくとうのみで、抵抗力はないため、汎用性は高い。

**評価のポイント**

* シンプルなルールで使いやすい
* 耐久力がある
* 汎用性が高い

**改善点**

* 攻撃力が低い

**ゲームとしての歴史**

ダンバルは、ポケモンカードゲームの初代から登場しているポケモンである。初代では、基本エネルギー1枚で攻撃できる「ぶつかる」というワザを持ち、初心者でも使いやすいカードとして人気があった。

その後、第2世代以降も登場を続け、第4世代では「メタグロス」に進化することで「メタルバースト」という強力なワザを使えるようになる。第6世代では「メタング」の「メタルバースト」の威力がアップし、メタグロスに進化させるまでの過程も含めて、より強力なカードとなった。

ダンバルは、基本的なルールに則った、シンプルなカードである。しかし、耐久力があり、汎用性も高いため、初心者から上級者まで幅広い層に使いやすいカードである。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ダンバル
ダンバル
0円
0円
C | SV5M 046/071
046/071
ダンバル
ダンバル
30円
0円
C | S11 073/100
073/100
ダンバル
ダンバル
24円
0円
C | S3a 047/076
047/076
ダンバル
ダンバル
440円
0円
S | SM8b 190/150
190/150
ダンバルのカードの値段を調べてみる