U - ゴルーグ カードの値段

ゴルーグ
ゴルーグ
型番 XY7 035/081
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

マッハの スピードで 空を 飛ぶ。 胸の 封印を はがすと エネルギーが 暴走してしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 1進化
技1名 古代能力
サブ技1名 Θ(シータ)ストップ
技1説明 このポケモンは、相手のポケモンからの特性の効果を受けない。

カード情報

**

**カード名:ゴルーグ**

**カード番号:035**

**パック番号:XY7**

**古代能力:Θ(シータ)ストップ**

このポケモンは、相手のポケモンからの特性の効果を受けない。

**ゲームとしての評価**

ゴルーグのゲームとしての評価は、**星4つ**とします。

ゴルーグの古代能力「Θ(シータ)ストップ」は、相手のポケモンからの特性の効果を受けないという強力な効果です。これは、相手が特性を駆使して戦う構築に対して、大きなアドバンテージを与えます。

例えば、相手が「おはよう」や「特性マッチアップ」などの特性を駆使して、ゴルーグに有利な状況を作ろうとした場合、ゴルーグは「Θ(シータ)ストップ」の効果でそれを無効にすることができます。これにより、ゴルーグは相手の妨害を受けずに、思う存分攻撃を繰り出すことができます。

また、ゴルーグは地面・ゴーストというタイプを持ち、地面タイプとしては高い攻撃力を誇ります。そのため、ゴルーグは「おはよう」や「特性マッチアップ」などの特性を駆使して戦う構築の弱点となる、鋼タイプや悪タイプに対しても高い打撃を与えることができます。

一方で、ゴルーグの弱点は、HPが低く、耐久力が不足していることです。そのため、攻撃を受けた場合は、すぐに倒されてしまう可能性があります。また、悪タイプには弱点を突かれ、大きなダメージを受けてしまいます。

これらの点を考慮すると、ゴルーグは、相手の特性を無効にして、地面・ゴーストというタイプを活かした攻撃で勝負する、デッキ構築の自由度が高いカードと言えます。

**ゲームとしての歴史**

ゴルーグは、2014年に発売された拡張パック「XY7 ライジングサン」で初登場しました。当時は、地面・ゴーストというタイプの組み合わせが珍しく、また、古代能力「Θ(シータ)ストップ」も強力だったため、環境トップクラスのポケモンとして活躍しました。

その後、2016年に発売された拡張パック「SM11 超爆インパクト」で、ゴルーグのシャドウが登場しました。シャドウゴルーグは、攻撃力がさらに向上し、対戦環境でも再び注目を集めました。

現在も、シャドウゴルーグは、環境トップクラスのポケモンとして活躍しています。

ゴルーグは、ゲームバランスを崩すほど強力なポケモンではありませんが、その強力な特性「Θ(シータ)ストップ」は、対戦環境に大きな影響を与えています。今後も、ゴルーグはポケモンカードの戦略に欠かせない存在となるでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ゴルーグ
ゴルーグ
0円
0円
U | SV5K 036/071
036/071
ゴルーグ
ゴルーグ
30円
0円
U | S9 059/100
059/100
ゴルーグ
ゴルーグ
30円
0円
区分なし | SI 187/414
187/414
ゴルーグ
ゴルーグ
30円
0円
U | S6K 031/070
031/070
ゴルーグのカードの値段を調べてみる