U - ゴルーグ カードの値段

ゴルーグ
ゴルーグ
型番 SV5K 036/071
レアリティ U
シリーズ 拡張パック「ワイルドフォース」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.623 ゴーレムポケモン 高さ:2.8 m  重さ:330.0 kg 古代人の お城の 壁には ゴルーグが ビームを 撃つための 砲台の ような 台座が ある。

カード概要

項目名 名前
HP 160
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 てっぺき
技1説明 コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージを受けない。
サブ技2名 とうしのこぶし
技2威力 120+
技2説明 相手のバトルポケモンが「ポケモンex・V」なら、120ダメージ追加。

カード情報

**評価**

★☆☆☆☆

ゴルーグは、SV5Kセットの036番カードとして収録されたポケモンカードです。そのゲームとしての評価は、星1つと低くなっています。この評価には、以下の理由があります。

* **低い攻撃力と耐久力:** ゴルーグの攻撃力120は、多くのバトルポケモンと比較すると低く、ワザ「とうしのこぶし」の追加ダメージも、ポケモンexやVに対してのみ限定されています。また、HP190は平均的で、耐久力面でも優位性はありません。
* **効果の限定性:** ゴルーグのワザ「てっぺき」は、次のターンの相手からのワザのダメージを防ぐことができますが、これは1ターンのみの効果であり、長期的な保護にはなりません。また、「とうしのこぶし」は、ポケモンexやVに対してのみ追加ダメージを与えるため、他のタイプのポケモンに対しては効果が薄れます。

**歴史**

ゴルーグは、第5世代のポケモンです。2010年に発売されたゲーム「Pokémon Black and White」で初めて登場し、イッシュ地方で発見されました。ゴルーグは、土と石でできた岩石タイプのポケモンで、その巨大な体と腕から放たれる強烈なパンチが特徴です。

バトルでは、ゴルーグは高い攻撃力で知られ、ワザ「ストーンエッジ」や「ロッククライム」で相手ポケモンに大ダメージを与えることができます。また、「がむしゃら」や「つるぎのまい」などのステータス強化ワザも習得し、攻撃力をさらに高めることができます。

しかし、ゴルーグの低い耐久力と遅さは、しばしばその強みを相殺してしまいます。そのため、ゴルーグは、相手を素早く倒すか、サポートポケモンで耐久力を補うことで、そのポテンシャルを最大限に発揮します。

拡張パック

拡張パック「ワイルドフォース」
拡張パック「ワイルドフォース」
販売日 2024-01-26
特徴

類似カード

ゴルーグ
ゴルーグ
30円
0円
U | S9 059/100
059/100
ゴルーグ
ゴルーグ
30円
0円
区分なし | SI 187/414
187/414
ゴルーグ
ゴルーグ
30円
0円
U | S6K 031/070
031/070
ゴルーグ
ゴルーグ
24円
0円
U | S3 041/100
041/100
ゴルーグのカードの値段を調べてみる