C - アンノーン カードの値段

アンノーン
アンノーン
型番 XY7 030/081
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.201 シンボルポケモン 高さ:0.5 m  重さ:5.0 kg 古代文明の 文字に 似ている。 文字が 先か アンノーンが 先か 世界の 七不思議の ひとつ。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 おきてがみ
技1説明 この特性は、自分の番に1回、このポケモンがベンチにいるなら使えて、使ったなら、このポケモンと、ついているカードをすべてトラッシュする(きぜつにはならない)。自分の山札を1枚引く。
技2名 ワザ
サブ技2名 めざめるパワー
技2威力 10

カード情報

**

**アンノーン(XY7 030)のゲームとしての評価**

アンノーン(XY7 030)は、特性「おきてがみ」とワザ「めざめるパワー」を持つたねポケモンです。

**特性「おきてがみ」**

特性「おきてがみ」は、自分の番に1回、このポケモンがベンチにいるなら使えることで、このポケモンと、ついているカードをすべてトラッシュし、自分の山札を1枚引くことができます。

この特性は、ベンチに置いた後にすぐにトラッシュして、デッキを回したり、別のポケモンを場に出すためのエネルギーを供給したり、デッキから必要なカードを引いたりすることができます。

**ワザ「めざめるパワー」**

ワザ「めざめるパワー」は、無エネルギーで使えることで、10ダメージを与えることができます。

このワザは、エネルギーを必要とせずに使えるので、初心者でも簡単に使うことができます。

**評価**

アンノーン(XY7 030)は、特性「おきてがみ」が強力なポケモンです。

特性「おきてがみ」は、ベンチに置いた後にすぐにトラッシュして、デッキを回したり、別のポケモンを場に出すためのエネルギーを供給したり、デッキから必要なカードを引いたりすることができます。

これらの効果は、デッキの構築やプレイングの幅を広げてくれるので、非常に評価できます。

ワザ「めざめるパワー」は、エネルギーを必要とせずに使えるので、初心者でも簡単に使うことができます。

ただし、10ダメージは低いので、アタッカーとしては期待できません。

**総合評価**

アンノーン(XY7 030)は、特性「おきてがみ」が強力なポケモンです。

特性「おきてがみ」は、デッキの構築やプレイングの幅を広げてくれるので、非常に評価できます。

ただし、ワザ「めざめるパワー」は、エネルギーを必要とせずに使えるので、初心者でも簡単に使うことができますが、10ダメージは低いので、アタッカーとしては期待できません。

**アンノーンのゲームとしての歴史**

アンノーン(XY7 030)は、2016年に発売された拡張パック「XY7 超爆インパクト」に収録されたカードです。

アンノーン自体は、初代ポケットモンスターの時代から登場しているポケモンですが、XY7 030は、アンノーンとしては初めて特性を持つカードです。

アンノーンの特性は、種類によって異なりますが、XY7 030の「おきてがみ」は、アンノーンの中でも特に強力な特性です。

アンノーン(XY7 030)は、発売当初から高い評価を受けており、現在でも多くのデッキで採用されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

アンノーン
アンノーン
66円
0円
U | SM8 043/095
043/095
アンノーン
アンノーン
59円
0円
U | SM8 042/095
042/095
アンノーン
アンノーン
66円
0円
U | SM8 041/095
041/095
アンノーン
アンノーン
440円
0円
区分なし | XY 046/171
046/171
アンノーンのカードの値段を調べてみる