U - レジアイス カードの値段

レジアイス
レジアイス
型番 XY7 024/081
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.378 ひょうざんポケモン 高さ:1.8 m  重さ:175.0 kg 氷河期に できた 氷で 体が 作られている。 マイナス200度の 冷気を 操る。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 れいとうビーム
技1威力 30
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
サブ技2名 レジストブリザード
技2威力 70
技2説明 次の相手の番、このポケモンは「ポケモンEX」からワザのダメージや効果を受けない。

カード情報



【ゲームとしての評価】

**評価:★★★★★**

レジアイスは、HP130、タイプ水、特性「ひょうざんのたて」、ワザ「れいとうビーム」「レジストブリザード」を持つたねポケモンです。

**HP130は、たねポケモンとしては高水準**であり、相手の攻撃に耐えやすく、場に長く留まり続けられます。

**特性「ひょうざんのたて」は、相手の2進化ポケモンからの攻撃を無効化**します。2進化ポケモンは、通常のポケモンよりも多くのエネルギーを必要とするため、攻撃力・耐久力ともに高いのが特徴です。しかし、レジアイスは特性「ひょうざんのたて」によって、これらのポケモンの攻撃を無効化できるため、対戦で大きなアドバンテージを得られます。

**ワザ「れいとうビーム」は、水エネルギー1枚で30ダメージ**を与えることができます。ダメージ量は少ないですが、コインを1回投げてオモテなら相手のポケモンをマヒにすることができます。マヒ状態のポケモンは、次のターンに攻撃することができないため、攻撃を封じ込めることができます。

**ワザ「レジストブリザード」は、水エネルギー2枚で70ダメージ**を与えることができます。ダメージ量は十分な水準であり、次の相手の番、このポケモンは「ポケモンEX」からワザのダメージや効果を受けないため、ポケモンEXから攻撃を受けても耐えることができます。

これらのことから、レジアイスは、**対戦で高い耐久力と安定性を発揮できるポケモン**と言えます。

**ゲームとしての評価**は、**★★★★★**(5つ星)と評価します。

【ゲームとしての歴史】

レジアイスは、ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルドで初登場した、準伝説のポケモンです。

レジアイスは、レジロック、レジアイス、レジスチルの3匹で構成される、レジギガスを作るために作られたポケモンです。レジアイスは、レジロックとレジスチルの2匹で構成される、レジギガスの左腕を構成しています。

レジアイスは、**氷の洞窟や雪山などの寒冷地**に生息しています。

**ゲームとしての歴史**は、**★★★★☆**(4つ星)と評価します。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「バンデットリング」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

レジアイス
レジアイス
28円
0円
区分なし | S12a 025/172
025/172
レジアイス
レジアイス
28円
0円
区分なし | S12a 025/172
025/172
レジアイス
レジアイス
22円
0円
U | S10P 019/067
019/067
レジアイス
レジアイス
33円
0円
U | SM7 031/096
031/096
レジアイスのカードの値段を調べてみる