区分なし - サイドン カードの値段

サイドン
サイドン
型番 XYP 113/XY-P
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
カードの値段 330
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.112 ドリルポケモン 高さ:1.9 m  重さ:120.0 kg 進化して 後ろ足だけで 立つようになった。 ツノで 突かれると 岩石にも 穴が 開いてしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 とっしん
技1威力 50
技1説明 このポケモンにも10ダメージ。
サブ技2名 つのドリル
技2威力 70

カード情報



**評価対象:サイドン(XYP/113)**

**評価:★★★★★**

**ゲームとしての評価価値**

サイドンのカード番号113は、XYP拡張パックに収録された、たねポケモンのサイドンです。HPは120、弱点は飛行と草、抵抗力は炎と地面、特性は「がんばりや」です。ワザは「とっしん」と「つのドリル」の2種類です。

「とっしん」は、50ダメージを与え、このポケモンにも10ダメージを与えるワザです。ダメージ量は低いものの、自身のHPを10削って攻撃できるのは、サイドンの特徴的な能力です。

「つのドリル」は、70ダメージを与えるワザです。ダメージ量は平均的ですが、サイドンのタイプは「いわ」であり、多くのポケモンに抜群の打点を与えることができます。

総合的に見ると、サイドンはHPが高く、攻撃力も十分な、バランスの良いポケモンです。また、「がんばりや」の特性により、サイドンのHPは相手の攻撃によって減っても、すぐに回復することができます。

**サイドンのゲームとしての歴史**

サイドンは、ポケットモンスター 赤・緑から登場しているポケモンです。初登場時は、たねポケモンであり、進化形のドサイドンも登場しました。

サイドンのゲームでの歴史を見ると、主に「いわ」タイプのポケモンとして活躍してきました。HPが高く、攻撃力も十分なため、対戦では多くのポケモンと戦うことができます。また、ドサイドンへの進化も可能であり、さらに高いステータスを獲得することができます。

以上、サイドンのゲームとしての評価をまとめました。サイドンは、HPが高く、攻撃力も十分な、バランスの良いポケモンです。また、「がんばりや」の特性により、サイドンのHPは相手の攻撃によって減っても、すぐに回復することができます。そのため、サイドンは、ポケモンカードゲームにおいて、多くのプレイヤーに愛されてきたポケモンです。

拡張パック

ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
ポケモンカードゲーム プロモーションカードパック(2014/10)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

サイドン
サイドン
980円
0円
U | SV2a 112/165
112/165
サイドン
サイドン
198円
0円
U | SV2a 112/165
112/165
サイドン
サイドン
30円
0円
U | SV2a 112/165
112/165
サイドン
サイドン
30円
0円
C | S9a 038/067
038/067
サイドンのカードの値段を調べてみる