C - マルマイン カードの値段

マルマイン
マルマイン
型番 XY6 020/078
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「エメラルドブレイク」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.101 ボールポケモン 高さ:1.2 m  重さ:66.6 kg あふれるほどの 電気エネルギーを 体内に ためこんでいるので 少しの 刺激で 爆発する。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 れんぞくころがり
技1威力 20×
技1説明 ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×20ダメージ。
サブ技2名 エナジーボム
技2威力 70
技2説明 のぞむなら、このポケモンについているすべてのエネルギーを、ベンチポケモンに好きなようにつけ替えてよい。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

ポケモンカードゲームのゲームとしての評価は、以下の5つの観点から行います。

* **攻撃力**
* **防御力**
* **素早さ**
* **特殊能力**
* **デッキとの相性**

**攻撃力**

マルマインのワザ「れんぞくころがり」は、ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×20ダメージを与えるワザです。ウラが出るまでコインを投げるため、最大で100ダメージを与えることができます。また、エネルギーは2個で使用できるため、エネルギー効率も高いです。

しかし、コインを投げるため、運に左右される部分が大きいです。また、エネルギーを2個必要とするため、エネルギー集めに時間がかかる可能性があります。

そのため、攻撃力は**3**と評価します。

**防御力**

マルマインのHPは100で、種族値もHPに偏っているため、ある程度の攻撃には耐えることができます。また、ワザ「エナジーボム」で、自分のエネルギーをベンチポケモンに移すことで、防御力を上げることもできます。

しかし、HPは100と、他のポケモンと比べて低いため、攻撃を受けすぎると倒されてしまう可能性があります。

そのため、防御力は**3**と評価します。

**素早さ**

マルマインの素早さは、種族値の10と低いです。そのため、先手を取ることができず、相手に攻撃される前に倒されてしまう可能性があります。

そのため、素早さは**1**と評価します。

**特殊能力**

マルマインには、特殊能力はありません。

そのため、特殊能力は**0**と評価します。

**デッキとの相性**

マルマインは、エネルギー効率の良い攻撃技を持つため、エネルギー集めに時間がかからないデッキとの相性がいいです。また、ワザ「エナジーボム」で、自分のエネルギーをベンチポケモンに移すことで、エネルギー集めをサポートすることもできます。

そのため、デッキとの相性は**4**と評価します。

**総合評価**

以上の5つの観点から評価した結果、マルマインのゲームとしての評価は、**3.2**と評価します。

マルマインには、攻撃力と特殊能力は優れていますが、防御力と素早さが低いため、デッキの構成や運に左右されやすいポケモンと言えます。

**②ポケモンのゲームとしての歴史**

マルマインは、初代ポケットモンスターゲームの第1世代から登場しているポケモンです。初代では、草原や草むら、森などの草むら系の場所で出現しました。

第2世代以降も、草むら系の場所を中心に出現しています。また、ポケモンGOでは、マジカルシャインというイベントの際に出現するポケモンとして登場しました。

マルマインは、ポケモンのゲームにおいて、比較的初期から登場するポケモンであり、多くのプレイヤーに親しまれているポケモンです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「エメラルドブレイク」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「エメラルドブレイク」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

マルマイン
マルマイン
0円
0円
S | sv4a 239/190
239/190
マルマイン
マルマイン
0円
0円
区分なし | SV4a 058/190
058/190
マルマイン
マルマイン
980円
0円
R | SV2a 101/165
101/165
マルマイン
マルマイン
1,180円
0円
UR | s6K 092/070
092/070
マルマインのカードの値段を調べてみる