U - フリーザー カードの値段

フリーザー
フリーザー
型番 XY6 015/078
レアリティ U
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「エメラルドブレイク」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.144 れいとうポケモン 高さ:1.7 m  重さ:55.4 kg 雪山で 寒くて 死にそうなとき 目の前に 現れるといわれる 伝説の ポケモン。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 アイスコール
技1説明 自分の山札から水エネルギーを3枚まで選び、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 フリーズウインド
技2威力 100

カード情報



**フリーザーのゲームとしての評価**

フリーザーは、ゲームボーイアドバンス版「ポケットモンスター エメラルド」で初登場した、水タイプのポケモンです。ゲームでは、ホウエン地方の「マグマ団」のリーダーである「マグマのボス」のパートナーとして登場します。

ポケモンカードゲームでは、XY6「拡張パックXY」で初登場しました。

【デザイン】★★★★★

フリーザーのデザインは、氷の塊をモチーフとしたシンプルながらも力強いものとなっています。特に、頭部にある氷の角と、背中の氷の翼は、フリーザーの特徴をよく表しています。

【ワザ】★★★☆☆

ワザ「アイスコール」は、自分の山札から水エネルギーを3枚まで選び、手札に加えることができます。水エネルギーが必要なポケモンを多く採用しているデッキでは、エネルギー加速に役立ちます。

ワザ「フリーズウインド」は、100ダメージを与えるシンプルな攻撃です。ダメージ量は低めですが、水エネルギーを2枚しか必要としないため、継戦能力に優れています。

【総合評価】★★★★☆

フリーザーは、デザイン、ワザともにバランスのとれたカードと言えます。エネルギー加速と継戦能力を兼ね備えているため、さまざまなデッキで活躍できるでしょう。

**フリーザーのゲームとしての歴史**

フリーザーは、ゲームボーイアドバンス版「ポケットモンスター エメラルド」で初登場しました。ホウエン地方の「マグマ団」のリーダーである「マグマのボス」のパートナーとして登場し、主人公と対峙します。

その後、ゲームボーイアドバンス版「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」やニンテンドーDS版「ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバーブレスレット」など、さまざまな作品に登場してきました。

ポケモンカードゲームでは、XY6「拡張パックXY」で初登場しました。水エネルギーを加速する「アイスコール」と、100ダメージを与える「フリーズウインド」を持ち、さまざまなデッキで活躍できるカードとして人気を集めました。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「エメラルドブレイク」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「エメラルドブレイク」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

フリーザー
フリーザー
1,980円
0円
R | SV2a 144/165
144/165
フリーザー
フリーザー
220円
0円
R | SV2a 144/165
144/165
フリーザー
フリーザー
50円
0円
R | SV2a 144/165
144/165
フリーザー
フリーザー
44円
0円
R | S11a 024/068
024/068
フリーザーのカードの値段を調べてみる