区分なし - ドーミラー カードの値段

ドーミラー
ドーミラー
型番 XYB 002/018
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームXY ハイパーメタルチェーンデッキ60「ディアルガEX+ギルガルドEX」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.436 せいどうポケモン 高さ:0.5 m  重さ:60.5 kg ドーミラーの 背中の 模様には 神秘的な 力が 宿ると 昔の 人たちは 信じていた。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 たいあたり
技1威力 10

カード情報

**

**ゲームとしての評価**

ドーミラーは、XYB拡張パックから登場した、鋼属性のたねポケモンです。ワザは「たいあたり」で、10ダメージを相手に与えることができます。

ゲームとしての評価は、**★★★★★**とします。

**強み**

ドーミラーの強みは、ワザ「たいあたり」のダメージ量が大きいことです。10ダメージは、たねポケモンとしては十分なダメージ量であり、序盤から相手にプレッシャーを与えることができます。

また、鋼属性は弱点が少ないため、耐久力も高く、相手の攻撃を受け止めることができます。

**弱点**

ドーミラーの弱点は、HPが低いこと、進化先がないこと、ワザの回数が少ないことです。

HPは60と、たねポケモンとしては低い数値です。そのため、攻撃を受けやすいという弱点があります。

進化先がないため、ドーミラーのままで戦い続ける必要があります。そのため、戦略の幅が狭いという弱点があります。

ワザの回数が1回しかないため、相手に攻撃を集中されると、すぐに倒されてしまいます。

**総評**

ドーミラーは、強力なワザと耐久力を持つ、優秀なたねポケモンです。序盤から相手にプレッシャーを与え、ゲームを有利に進めることができます。

しかし、HPが低く、進化先がないこと、ワザの回数が少ないという弱点もあります。そのため、デッキの構築には工夫が必要です。

**ゲームとしての歴史**

ドーミラーは、2014年2月14日に発売されたXYB拡張パックで初登場しました。

ドーミラーは、XYシリーズの最初の拡張パックであるXYで登場したポケモンです。XYシリーズは、ポケモンの3DCG化や、新たな進化形態の登場など、多くの新要素が導入されたシリーズです。

ドーミラーは、XYシリーズの特徴である鋼属性の強力なポケモンの1つとして、多くのプレイヤーに愛されています。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY ハイパーメタルチェーンデッキ60「ディアルガEX+ギルガルドEX」
ポケモンカードゲームXY ハイパーメタルチェーンデッキ60「ディアルガEX+ギルガルドEX」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ドーミラー
ドーミラー
0円
0円
AR | sv5K 074/071
074/071
ドーミラー
ドーミラー
0円
0円
C | SV5K 028/071
028/071
ドーミラー
ドーミラー
28円
0円
C | SV2P 050/071
050/071
ドーミラー
ドーミラー
28円
0円
区分なし | S12a 098/172
098/172
ドーミラーのカードの値段を調べてみる