AR - ドーミラー カードの値段

ドーミラー
ドーミラー
型番 sv5K 074/071
レアリティ AR
シリーズ 拡張パック「ワイルドフォース」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.436 せいどうポケモン 高さ:0.5 m  重さ:60.5 kg ドーミラーの 背中の 模様には 神秘的な 力が 宿ると 昔の 人たちは 信じていた。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ミラーアタック
技1威力 10+
技1説明 相手のバトルポケモンが超ポケモンなら、30ダメージ追加。

カード情報



**① ゲームとしての評価価値:★★★★☆**

ドーミラーは、その優れた耐久性と攻撃的な能力を兼ね備えた、バランスの良いポケモンカードです。ミラーアタックは相手のバトルポケモンが超ポケモンの場合にダメージが追加され、超タイプのメタゲームで輝く可能性を秘めています。また、10ダメージの基本ダメージに加えて追加ダメージを与えることができるため、序盤のゲームでプレッシャーをかけることができます。

ドーミラーの耐久力は、進化後のドータクンにも引き継がれ、HP160と鋼タイプのおかげで、相手の攻撃に耐えることができます。進化後のドータクンは、強力なワザ「くろいきり」でエネルギーの供給を封じたり、「はがねのよろい」でダメージを軽減したり、チームに防御的なサポートを提供することができます。

**② ゲームとしての歴史**

ドーミラーは、第2世代のジョウト地方で初登場しました。岩山や洞窟などの荒れ地で生息しており、岩ポケモンとの共存が見られます。ドーミラーは石の塊で体を覆っており、鋭利なツメで切り付けて攻撃します。進化後のドータクンは、より大きな石で体を覆い、超能力も習得します。

ジョウト地方以来、ドーミラーはポケモンカードゲームの常連として登場しています。その耐久性と攻撃的なポテンシャルは、さまざまなデッキで採用されてきました。特に、超タイプのメタゲームが流行しているときには、ミラーアタックの追加ダメージが大きな脅威となります。

拡張パック

拡張パック「ワイルドフォース」
拡張パック「ワイルドフォース」
販売日 2024-01-26
特徴

類似カード

ドーミラー
ドーミラー
0円
0円
C | SV5K 028/071
028/071
ドーミラー
ドーミラー
28円
0円
C | SV2P 050/071
050/071
ドーミラー
ドーミラー
28円
0円
区分なし | S12a 098/172
098/172
ドーミラー
ドーミラー
28円
0円
区分なし | S12a 098/172
098/172
ドーミラーのカードの値段を調べてみる