C - ゴニョニョ カードの値段

ゴニョニョ
ゴニョニョ
型番 XY4 071/088
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.293 ささやきポケモン 高さ:0.6 m  重さ:16.3 kg 普段は ささやき 声。 危険を 察知すると 大声で 泣き出す。 耳の 蓋を 閉じると 泣きやむ。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ギャンなき
技1説明 おたがいのバトルポケモンを、それぞれこんらんにする。

カード情報

**

**【ゲームとしての評価】**

ゴニョニョは、ポケモンカードゲーム XY4「めざめる超王」に収録された、たねポケモンです。HPは40、タイプははがね、弱点は地面、抵抗力はなし、進化前はなし、進化先はドゴームです。

**★★★★★**

ゴニョニョのゲームとしての評価は、**5つ星**とします。

評価理由は、以下のとおりです。

* **ワザ「ギャンなき」が強力**

ゴニョニョのワザ「ギャンなき」は、お互いのバトルポケモンをそれぞれこんらんにする効果があります。こんらんは、攻撃対象を間違える状態異常です。こんらん状態になると、攻撃が命中しにくくなり、相手の攻撃を受けやすくなるというデメリットがあります。

このワザは、相手のポケモンをこんらん状態にして、攻撃を逃したり、相手の攻撃を受けやすくしたりすることで、戦況を有利にすることができます。また、こんらんは、相手のポケモンのワザを無効にする効果を持つグッズやポケモンカードの効果にも影響を与えるため、相手の戦略を崩すにも有効です。

* **HP40とワザ「ギャンなき」のコストが安い**

ゴニョニョのHPは40です。はがねタイプは、地面タイプの攻撃に2倍のダメージを受けますが、地面タイプのポケモンは、ポケモンカードゲームの現環境では多くありません。そのため、ゴニョニョは、HP40でも十分に耐えることができます。

また、ワザ「ギャンなき」のコストは、エネルギーなしです。エネルギーなしでこんらん状態にできるため、序盤から効果的に使用することができます。

* **ドゴームへの進化が容易**

ゴニョニョは、ドゴームへ進化することができます。ドゴームは、HP120、タイプははがね・ドラゴン、弱点は地面・ドラゴン、抵抗力は鋼、特性「鉄の意思」を持つ強力なポケモンです。

ドゴームへの進化は、ゴニョニョの特性「ひたむき」により、エネルギーなしで行うことができます。そのため、ゴニョニョを序盤から活躍させて、ドゴームへの進化を狙うという戦略も有効です。

**【ポケモンのゲームとしての歴史】**

ゴニョニョは、ポケモンカードゲームにおいて、初めて登場したはがねタイプのポケモンです。初登場は、ポケモンカードゲームe「イマクニのゴニョニョ」です。

ゴニョニョは、その後も、ポケモンカードゲームの様々な拡張パックやプロモカードで登場しています。

ゴニョニョは、ワザ「ギャンなき」の強力さや、HP40とワザ「ギャンなき」のコストが安い点、ドゴームへの進化が容易な点などから、ゲームとしての評価が高いポケモンカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「ファントムゲート」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ゴニョニョ
ゴニョニョ
0円
0円
C | SV4K 055/066
055/066
ゴニョニョ
ゴニョニョ
33円
0円
C | S4 087/100
087/100
ゴニョニョ
ゴニョニョ
33円
0円
C | SM7 072/096
072/096
ゴニョニョ
ゴニョニョ
33円
0円
C | SM7 071/096
071/096
ゴニョニョのカードの値段を調べてみる