C - ビッパ カードの値段

ビッパ
ビッパ
型番 XY1 050/060
レアリティ C
シリーズ ポケモンカードゲームXY 拡張パック「コレクションX」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.399 まるねずみポケモン 高さ:0.5 m  重さ:20.0 kg なにごとにも 動じない 図太い 神経の 持ち主。 見かけの 割には 機敏に 活動する。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ひっさつまえば
技1威力 40
技1説明 コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。

カード情報



ポケモンカードゲームの「ビッパ」カードは、ゲームとしての評価は★★☆☆☆とします。

理由は、ワザ「ひっさつまえば」のダメージが40と低く、コイン判定に失敗すると無効になってしまうためです。また、ビッパは進化前のポケモンなので、攻撃力も低く、戦闘で活躍するのは難しいです。

しかし、ビッパは「ビクティニ」の進化元であるため、ビクティニデッキを組む際には役立つカードです。また、ビッパは「ビーダル」に進化する際に、エネルギーを2個加速することができるので、ビーダルデッキを組む際にも役立つカードです。

総合的に見て、ビッパはゲームとしての評価は★★☆☆☆としますが、ビクティニデッキやビーダルデッキを組む際には役立つカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームXY 拡張パック「コレクションX」
ポケモンカードゲームXY 拡張パック「コレクションX」
販売日 2013-12-13
特徴 「ポケモンカードゲームXYシリーズ」の拡張パックで、第一弾および第二弾として登場したのは「拡張パック「コレクションX」」という正式名称のパックでした。このシリーズの特徴として、UR(ウルトラレア)カードが存在しない点が挙げられます。

また、このパックをBOX単位で購入すると、オンバット (XY-P)およびオンバーン (XY-P)をもらえるキャンペーンが実施されました。さらに、一部のカードが高額となっており、特に「コレクションX」拡張パックではフシギバナEX、エアームドEX、ゼルネアスEXのSR(スーパーレア)カードが高い価値を持っています。

類似カード

ビッパ
ビッパ
0円
0円
区分なし | SVHM 015/053
015/053
ビッパ
ビッパ
0円
0円
区分なし | SVHK 016/053
016/053
ビッパ
ビッパ
165円
0円
区分なし | SVF 008/038
008/038
ビッパ
ビッパ
980円
0円
AR | S12a 204/172
204/172
ビッパのカードの値段を調べてみる