区分なし - ブースター カードの値段

ブースター
ブースター
型番 BWP 183/BW-P
レアリティ 区分なし
シリーズ バトルカーニバル2011クリア賞
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.136 ほのおポケモン 高さ:0.9 m  重さ:25.0 kg 吸い込んだ 息は 体内の 炎袋で 1700度に まで 熱せられて 炎と なる。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 すなかけ
技1威力 20
技1説明 次の相手の番、このワザを受けた相手のバトルポケモンがワザを使うとき、相手はコインを1回投げる。ウラならそのワザは失敗。
サブ技2名 ファイヤースラッシュ
技2威力 60+
技2説明 のぞむなら、このポケモンについている炎エネルギーを1個選び、トラッシュしてよい。その場合、30ダメージを追加。

カード情報

**

評価対象のカードは「ブースター」です。カード番号は183、パック番号はBWPです。

**ゲームとしての評価**

ブースターは、ゲームとしての評価は★★★★★です。

まず、ワザ「すなかけ」は、相手のバトルポケモンのワザを失敗させる効果を持っています。これは、相手の攻撃を封じることができるため、非常に強力なワザです。また、ワザ「ファイヤースラッシュ」は、60ダメージを与える基本的な攻撃です。これは、相手のポケモンを倒すためのダメージを与えることができます。

さらに、ブースターは、HP90と炎エネルギー2個のエネルギーコストで進化できるため、比較的簡単に進化させることができます。また、ブースターは、炎タイプのポケモンなので、炎エネルギーを多く採用したデッキで活躍することができます。

**ゲームとしての歴史**

ブースターは、1996年に発売された初代ポケモンカードゲームから登場したカードです。当時は、炎タイプのポケモンの中で最も強力なカードの一つとして知られていました。また、ブースターは、ポケモンのゲームソフト「ポケットモンスター赤・緑」にも登場しています。

現在でも、ブースターは、ポケモンカードゲームの人気カードの一つです。特に、炎タイプのポケモンを主軸としたデッキで活躍しています。

拡張パック

バトルカーニバル2011クリア賞
バトルカーニバル2011クリア賞
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ブースター
ブースター
2,780円
0円
R | SV2a 136/165
136/165
ブースター
ブースター
5,980円
0円
区分なし | SV-P 065/SV-P
065/SV-P
ブースター
ブースター
440円
0円
R | SV2a 136/165
136/165
ブースター
ブースター
79円
0円
R | SV2a 136/165
136/165
ブースターのカードの値段を調べてみる