★ - マルマイン カードの値段

マルマイン
マルマイン
型番 DP3
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDP 拡張パック「ひかる闇」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.101 ボールポケモン 高さ:1.2 m  重さ:66.6 kg でんきエネルギーを ためすぎて ぱんぱんに ふくらんだ マルマインが かぜに ながされてくることが ある。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ポケパワー
サブ技1名 エネシフト
技1説明 ワザによるダメージで、このポケモンの残りHPがなくなったとき、1回使える。このポケモンがきぜつしても、このカード1枚だけはトラッシュせず、エネルギーとして、自分のポケモンにつける。ポケモンについているかぎり、このカードは、特殊エネルギーとしてあつかわれ、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく。
サブ技2名 イオンブラスト
技2威力 40+
技2説明 のぞむなら、60ダメージを追加してよい。その場合、自分にも100ダメージ。

カード情報

**

今回評価するのは、ポケモンカードゲームのカード「マルマイン」です。カード番号はDPBP#110、パック番号はDP3です。

マルマインは、雷タイプのポケモンです。ポケパワー「エネシフト」は、ワザによるダメージで、このポケモンの残りHPがなくなったとき、1回使えます。このポケモンがきぜつしても、このカード1枚だけはトラッシュせず、エネルギーとして、自分のポケモンにつけることができます。ポケモンについているかぎり、このカードは、特殊エネルギーとして扱われ、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらきます。

ワザ「イオンブラスト」は、40ダメージを与えます。さらに、のぞむなら、60ダメージを追加することができます。その場合、自分にも100ダメージを与えます。

マルマインの評価は、星4つです。

ポケパワー「エネシフト」は、非常に強力です。このポケパワーを使えば、マルマインを引いてきたときにすぐにエネルギーをつけて攻撃することができます。また、マルマインをきぜつさせても、エネルギーをトラッシュしなくて済むため、エネルギーの管理が楽になります。

ワザ「イオンブラスト」は、そこそこの威力です。ただし、自分にもダメージを与えるため、使いどころに注意が必要です。

全体的に、マルマインはとても強力なポケモンです。エネルギーの管理が楽なため、初心者でも使いやすいポケモンと言えるでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームDP 拡張パック「ひかる闇」
ポケモンカードゲームDP 拡張パック「ひかる闇」
販売日 2007-07-05
特徴 「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」に関連して、同時期に公開された映画のデザインを意識して作成された可能性があります。しかし、ポケモンカードには「リザードン(ひかる闇)」や「カメックス(ひかる闇)」、「フシギバナ(ひかる闇)」など、映画に登場した全てのポケモンが含まれているわけではありません。

ポケモンカードとしての特徴として、同じポケモンでも異なる名前のポケモンが登場しており、場に出てすぐに進化できる「どうぐつきポケモン」が導入されています。さらに、「湖の秘密」と同様に悪エネルギー(特殊)、鋼エネルギー(特殊)、マルチエネルギーが再録されています。

全体的な評価としては、「リザードン(ひかる闇)」や「ドンファン(ひかる闇)」などの強力なポケモンが多く登場しており、評価は高いです。また、今後のプレイで必須となる「ハマナのリサーチ(ひかる闇)」が登場したことも大きなポイントです。

類似カード

マルマイン
マルマイン
0円
0円
S | sv4a 239/190
239/190
マルマイン
マルマイン
0円
0円
区分なし | SV4a 058/190
058/190
マルマイン
マルマイン
980円
0円
R | SV2a 101/165
101/165
マルマイン
マルマイン
1,180円
0円
UR | s6K 092/070
092/070
マルマインのカードの値段を調べてみる