**カード名:ランダムレシーバー**
**カード番号:014**
**パック番号:BKZ**
**カードの詳細情報:グッズ**
> 自分の山札を上から1枚ずつ表にして、最初に出た「サポート」を、相手に見せてから手札に加える。その後、表にしたカードをすべて山札にもどし、山札を切る。グッズは、自分の番に何枚でも使える。
**評価:**
* ゲームとしての評価価値:★★★★☆
ランダムレシーバーは、自分の山札からサポートカードを1枚手札に加えることができるグッズです。サポートカードは、相手のポケモンにダメージを与えたり、自分のポケモンを強化したり、相手のポケモンを妨害したりする効果を持つ強力なカードです。そのため、ランダムレシーバーは、自分のデッキにサポートカードを追加したい場合に非常に役立つカードです。また、ランダムレシーバーは、自分の山札をシャッフルすることができるため、山札の順番を整えたり、山札の下にあるサポートカードを引きやすくしたりすることができます。
ただし、ランダムレシーバーは、サポートカードを1枚しか手札に加えることができないため、サポートカードが必要なタイミングで手札に加えられないことがあります。また、ランダムレシーバーは、自分の山札をシャッフルするため、山札の順番がわからなくなることがあります。
**ポケモンのゲームとしての歴史:**
ランダムレシーバーは、ポケモンカードゲームの第1弾から登場しているカードです。当時は、サポートカードが非常に少なかったため、ランダムレシーバーは、サポートカードを追加したい場合に非常に貴重なカードでした。また、ランダムレシーバーは、自分の山札をシャッフルすることができるため、山札の順番を整えたり、山札の下にあるサポートカードを引きやすくしたりするのにも役立ちました。
現在では、サポートカードが非常に多く登場しているため、ランダムレシーバーの価値は低下しています。しかし、ランダムレシーバーは、サポートカードを追加したい場合に非常に役立つカードであり、山札をシャッフルすることができるため、デッキに1枚入れておくと便利なカードです。