AR - ユキハミ カードの値段

ユキハミ
ユキハミ
型番 sv5K 073/071
レアリティ AR
シリーズ 拡張パック「ワイルドフォース」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.872 いもむしポケモン 高さ:0.3 m  重さ:3.8 kg エサは 地面に 積もった 雪。 柔らかな 新雪を 好み 山頂 目指して 食べ進む。

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 こなゆき
技1威力 10
技1説明 相手のバトルポケモンをねむりにする。

カード情報



**ゲームとしての評価価値:**

★★☆☆☆

ユキハミはサポートに特化したカードではありません。ワザ「こなゆき」は相手を眠りにさせることができますが、1エネルギーで放つことができる他の眠り状態にするカードと比較すると、消費エネルギーが2と高く、効果が劣ります。また、ユキハミのHPは80と低く、ベンチポケモンとしても耐久性に欠けます。

そのため、ゲームとしての評価は星2とします。

**ゲームとしての歴史:**

ユキハミは、第4世代のポケモンカードゲーム「ディアルガVSパルキア」で初めて登場しました。シンオウ地方のポケモンで、雪の降る寒い地域に生息しています。

ユキハミは、高いす早と「こなゆき」による眠り状態付与で、早期のゲーム展開で相手を妨害する役割を担っていました。また、進化後のユキメノコがスタンなどの公式フォーマットで一定の活躍を見せ、一部のプレイヤーの間で人気を博しました。

近年では、ユキハミの活躍の機会は減少し、他の強力なサポートポケモンにその座を奪われています。それでも、シンオウ地方の縛りルールや、眠り状態を活用するデッキなどでは、今でもまれに採用されることがあります。

拡張パック

拡張パック「ワイルドフォース」
拡張パック「ワイルドフォース」
販売日 2024-01-26
特徴

類似カード

ユキハミ
ユキハミ
0円
0円
C | SV5K 019/071
019/071
ユキハミ
ユキハミ
24円
0円
区分なし | S8b 039/184
039/184
ユキハミ
ユキハミ
30円
0円
C | S8 028/100
028/100
ユキハミ
ユキハミ
110円
0円
区分なし | SF 001/033
001/033
ユキハミのカードの値段を調べてみる