**ゲームとしての評価価値:★★★☆☆**
「すごいつりざお」は、トラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚回収できる強力なグッズカードです。トラッシュに落ちた貴重なリソースを回収することで、デッキの安定性と戦略性を向上させることができます。
特に、進化ポケモンがトラッシュに落ちた場合に回収できるのは大きなメリットです。進化ポケモンは展開に時間がかかるため、トラッシュから回収することでテンポロスを防ぎ、戦況を有利にすることができます。また、基本エネルギーを3枚回収できるのも強力で、エネ加速や特定のポケモンの特性を起動するために役立てることができます。
ただし、このカードは、「トラッシュから」という条件があるため、サポートポケモンの「キバナ」やスタジアムの「エネルギー転送」のように、トラッシュに頼らずにリソースを供給する手段と比べると汎用性に欠けます。また、「グッズ」であり、「1ターンに1枚しか使えない」という制限があるのも、評価を少し下げる要因となっています。
**ゲームとしての歴史**
「すごいつりざお」は、ポケモンカードゲームの「ソード&シールド」シリーズから登場したカードです。初登場は、拡張パック「スターバース」で、以降も「スターバース」の再販や「タイムゲイザー」などの別シリーズに再録されています。
主に、トラッシュにカードを落とす相性の良いデッキで採用されています。進化ポケモンを軸にしたデッキや、「特性」を活用するデッキでは、トラッシュの有効活用が重要になるため、「すごいつりざお」が重要な役割を果たします。
また、「すごいつりざお」は、ポケモンカードゲームの公式大会でもよく使用されています。特に、スタンダードレギュレーションでは、トラッシュからリソースを回収する手段として高い評価を得ています。