**①ゲームとしての評価**
**★★★★★(5点満点)**
「すごいつりざお」は、ポケモンカードゲームにおいて、最も汎用性の高いグッズカードの1つです。
まず、**ポケモンをトラッシュから山札に戻す**という効果は、**デッキの回転率を向上させる**のに非常に役立ちます。デッキの回転率が上がることで、**強力なポケモンをより早く展開**したり、**必要なカードを引ける確率を高めたり**することができます。
また、**基本エネルギーをトラッシュから山札に戻す**こともできます。基本エネルギーは、ポケモンの技を使うために必要なため、**エネルギーの枯渇を防ぐ**ことができます。
さらに、**トラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選べる**ため、**状況に応じて最適なカードを選ぶ**ことができます。
このように、「すごいつりざお」は、**デッキの回転率を向上させ、エネルギーの枯渇を防ぎ、状況に応じたカードを用意する**ことができる、非常に強力なグッズカードです。そのため、**あらゆるデッキで採用できる**汎用性の高いカードとして、**5点満点の評価**としました。
**②ゲームとしての歴史**
「すごいつりざお」は、初代ポケモンカードゲームの頃から存在する、歴史あるグッズカードです。
初代ポケモンカードゲームでは、**デッキの回転率が遅く、エネルギーの枯渇も頻繁に起こる**という課題がありました。そこで、「すごいつりざお」は、**これらの課題を解決するために登場したカード**です。
「すごいつりざお」の登場により、**デッキの回転率が向上し、エネルギーの枯渇を防ぐことができる**ようになりました。これにより、**ポケモンカードゲームの戦略性が大きく広がった**と言えます。
「すごいつりざお」は、その後も様々なバージョンで再録されており、現在もポケモンカードゲームの定番グッズとして、多くのプレイヤーに愛用されています。