S - フワンテ カードの値段

フワンテ
フワンテ
型番 sv4a 260/190
レアリティ S
シリーズ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.425 ふうせんポケモン 高さ:0.4 m  重さ:1.2 kg 風船と 間違えて フワンテを 持っていた 小さな 子どもが 消えてしまうことが あるという。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 かぜおこし
技1威力 10
サブ技2名 バルーンボム
技2威力 30×
技2説明 このポケモンにのっているダメカンの数×30ダメージ。

カード情報



**ポケモンカードゲームにおけるフワンテの評価**

**①ゲームとしての評価**

フワンテは、ポケモンカードゲームにおいて、**星3**と評価します。

**★★★★★**

* ワザ「バルーンボム」の威力は、このポケモンにのっているダメカンの数に応じて変化する。
* 特性「かるわざ」で、持っていた道具がなくなると素早さが2倍になる。

**★★★★**

* 種族値は、HP120、攻撃60、防御60、特攻60、特防60、素早さ60。
* タイプはゴースト・フェアリー。

**★★★**

* ワザ「かぜおこし」は、相手全員に10ダメージを与える。

**★**

* 進化先のフワライドは、強力なポケモンである。

**評価の詳細**

フワンテの最大の強みは、ワザ「バルーンボム」の威力にあります。この技は、このポケモンにのっているダメカンの数に応じて威力が変化するため、うまく育成すれば、高火力で相手を倒すことができます。また、特性「かるわざ」で素早さが2倍になるため、先制攻撃をすることも可能です。

一方で、フワンテの種族値は、全体的に平均的です。そのため、耐久力や火力で相手に圧倒することは難しいと言えます。また、ワザ「かぜおこし」は、ダメージが低く、相手の動きを妨げる効果もありません。

フワンテは、進化先のフワライドの育成素材として、また、ワザ「バルーンボム」を利用するデッキにおいて、採用の可能性があるカードです。

**②フワンテのゲームとしての歴史**

フワンテは、ポケモンカードゲームの第9世代に登場したポケモンです。第8世代までは、フワンテの進化先であるフワライドしか登場していませんでした。

フワンテは、第9世代の基本パック「Pokémon SV ソード&シールド」で初登場しました。その後、いくつかの拡張パックにも収録されています。

フワンテは、第9世代のゲームソフト「Pokémon Scarlet & Violet」でも登場します。

拡張パック

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
販売日 2023-12-01
特徴

類似カード

フワンテ
フワンテ
0円
0円
区分なし | SV4a 083/190
083/190
フワンテ
フワンテ
0円
0円
区分なし | SV4a 083/190
083/190
フワンテ
フワンテ
33円
0円
区分なし | SVD 052/139
052/139
フワンテ
フワンテ
46円
0円
C | SV1S 029/078
029/078
フワンテのカードの値段を調べてみる