AR - ドゴーム カードの値段

ドゴーム
ドゴーム
型番 sv4K 078/066
レアリティ AR
シリーズ 拡張パック「古代の咆哮」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.294 おおごえポケモン 高さ:1.0 m  重さ:40.5 kg 大声は 聴覚だけでなく 空気の 圧力となり 敵を 吹きとばし ダメージを 与える。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 のしかかり
技1威力 10
技1説明 コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
サブ技2名 メガインパクト
技2威力 40

カード情報



**①ゲームとしての評価**

ドゴーム(カード番号:078/sv4K)のゲームとしての評価は、**星3**とします。

**良い点**

* HP100と耐久力は高め
* ワザ「のしかかり」はコイン1回で相手のバトルポケモンをマヒにできる

**悪い点**

* ワザ「メガインパクト」のダメージが40と低い
* 弱点が闘×2と致命的

**評価の詳細**

ドゴームは、HP100と耐久力の高さが魅力の1進化ポケモンです。また、ワザ「のしかかり」はコイン1回で相手のバトルポケモンをマヒにできるため、相手の動きを封じることができます。

しかし、ワザ「メガインパクト」のダメージが40と低く、弱点が闘×2という致命的な弱点があります。そのため、対戦では闘タイプのポケモンに簡単に倒されてしまいます。

**②ポケモンとしての歴史**

ドゴームは、第4世代のゲーム「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」で初登場したポケモンです。ゴニョニョの進化形で、炎と地面の2つのタイプを持ちます。

ドゴームは、その高い攻撃力と耐久力で、対戦では高い評価を受けています。また、メガシンカも可能で、メガドゴームになるとさらに強力になります。



ドゴームは、高い耐久力とワザ「のしかかり」を活かして、対戦で活躍するポテンシャルを秘めています。しかし、弱点が闘×2という致命的な弱点があるため、対戦ではそれなりの対策が必要です。

拡張パック

拡張パック「古代の咆哮」
拡張パック「古代の咆哮」
販売日 2023-10-24
特徴

類似カード

ドゴーム
ドゴーム
0円
0円
C | SV4K 056/066
056/066
ドゴーム
ドゴーム
33円
0円
C | S4 088/100
088/100
ドゴーム
ドゴーム
33円
0円
C | SM7 073/096
073/096
ドゴーム
ドゴーム
0円
0円
C | XY10 061/078
061/078
ドゴームのカードの値段を調べてみる