**①カードの評価**
**★★★★★(5つ星)**
カウンターキャッチャーは、自分のサイドの残り枚数が相手のサイドの残り枚数より多いときにしか使えない、相手を妨害する効果を持つグッズカードです。
このカードの評価が高い理由は、以下の3点が挙げられます。
1. **相手の戦略を大きく狂わせることができる**
カウンターキャッチャーを使うことで、相手は自分のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることを余儀なくされます。この入れ替えにより、相手の戦略を大きく狂わせることができる可能性があります。
例えば、相手が強力なポケモンをバトル場に展開しようとしていた場合、カウンターキャッチャーを使うことでそのポケモンをベンチに戻すことができます。これにより、相手は強力なポケモンをすぐには使えなくなり、戦況を有利に進めることができます。
2. **デッキ構築の幅を広げることができる**
カウンターキャッチャーは、デッキ構築の幅を広げることができるカードです。このカードを使うことで、相手の戦略を妨害する戦略を組み込むことが可能になります。
例えば、相手が強力なポケモンを採用するデッキと戦う場合は、カウンターキャッチャーを採用することで、そのポケモンに対抗することができます。
3. **汎用性が高い**
カウンターキャッチャーは、あらゆるデッキで採用できる汎用性の高いカードです。このカードは、相手の戦略を妨害する効果を持っているため、どんなデッキでも採用することで、戦況を有利に進めることができます。
**②カードのポケモンの歴史**
カウンターキャッチャーは、2017年発売の拡張パック「覚醒の勇者」で初登場したカードです。その後、2018年発売の拡張パック「GXウルトラシャイニー」でも再録されました。
カウンターキャッチャーは、初登場した「覚醒の勇者」の環境では、強力なポケモンを採用するデッキに対して有効なカードとして活躍しました。その後、再録された「GXウルトラシャイニー」でも、環境に適応したデッキで採用され、活躍を続けています。
以上の理由から、カウンターキャッチャーは、ポケモンカードゲームにおいて非常に評価の高いカードであると結論づけられます。