SR - フシギバナex カードの値段

フシギバナex
フシギバナex
型番 SV2a 184/165
レアリティ SR
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 875
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 340
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 やすらぎのはな
技1説明 このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分のポケモン1匹のHPを「60」回復する。
技2名 ワザ
サブ技2名 もうどくウィップ
技2威力 150
技2説明 相手のバトルポケモンをどくとこんらんにする。
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報

**

**ポケモンカードゲームにおけるフシギバナexの評価は、**

**【ゲームとしての評価】★★★★★**

**【歴史的評価】★★★★☆**

**とします。**

**【ゲームとしての評価】**

フシギバナexは、特性「やすらぎのはな」とワザ「もうどくウィップ」を備えた、バランス型の2進化ポケモンです。

特性「やすらぎのはな」は、自分のポケモン1匹のHPを60回復できる効果です。これは、1ターンに1度しか使えませんが、毎ターン使えることで、相手の攻撃を耐えながら長期戦を有利に進めることが可能です。

ワザ「もうどくウィップ」は、相手のバトルポケモンをどくとこんらんにする効果です。どくは、ターンごとにダメージを与える状態異常であり、こんらんは、相手のポケモンが自分の手札からポケモンを出す際に、その効果を無効にする状態異常です。この2つの状態異常を同時に与えることにより、相手の攻撃を妨害し、勝利に近づくことができます。

また、フシギバナexはHPが340と高く、特性「やすらぎのはな」で回復することで、さらに耐久力を高めることができます。そのため、攻撃力は低いものの、高い耐久力と状態異常による妨害で、相手の攻撃を跳ね返しつつ、じっくりとダメージを与えていくという戦略が有効です。

このように、フシギバナexは、特性「やすらぎのはな」とワザ「もうどくウィップ」を組み合わせることで、高い耐久力と状態異常による妨害を両立した、バランス型の強力なポケモンと言えます。

**【歴史的評価】**

フシギバナは、ポケットモンスターシリーズの初代御三家ポケモンの1つであり、ゲーム中では、初代ポケットモンスター「赤・緑」から登場するポケモンです。

フシギバナは、草タイプのポケモンであり、リーフブレードやソーラービームなどの草タイプの技を覚えます。また、特性「リーフガード」により、草タイプの技のダメージを半減することができます。

フシギバナは、草タイプの代表格として、多くのポケモンファンに愛されているポケモンです。

フシギバナexは、ゲームとしての評価も歴史的評価も高い、優秀なポケモンカードと言えます。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

フシギバナex
フシギバナex
0円
0円
区分なし | SVG 003/049
003/049
フシギバナex
フシギバナex
9,280円
0円
SAR | sv2a 200/165
200/165
フシギバナex
フシギバナex
198円
0円
RR | SV2a 003/165
003/165
フシギバナEX
フシギバナEX
0円
0円
SR | CP6 088/087
088/087
フシギバナEXのカードの値段を調べてみる