区分なし - ラプラス カードの値段

ラプラス
ラプラス
型番 SVD 022/139
レアリティ 区分なし
シリーズ exスタートデッキ 闘 コライドン
カードの値段 33
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.131 のりものポケモン 高さ:2.5 m  重さ:220.0 kg 寒さに 強く 氷の 海も 平気。 皮膚は スベスベで 少しだけ ひんやり しているよ。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 あられ
技1説明 相手のポケモン全員に、それぞれ10ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
サブ技2名 フリーズウインド
技2威力 100

カード情報

**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

「ラプラス」は、ポケモンカードゲームのゲームとしての評価で、★★★★★と評価します。

まず、ワザ「あられ」は、相手のポケモン全員に、それぞれ10ダメージを与える効果です。ベンチのポケモンも弱点・抵抗力を計算しないため、デッキの種類を問わず、相手にダメージを与える効果があります。

また、ワザ「フリーズウインド」は、100ダメージを与える効果です。単体で見ると、ダメージはそこまで高くないように思えますが、ワザ「あられ」で相手にダメージを与えた後に使用することで、一気に110ダメージを与えることができます。

さらに、ラプラスは、水エネルギーを加速するサポートカード「ひょうせつのまい」と相性が良いです。ひょうせつのまいを使用することで、ワザ「フリーズウインド」を1ターンで使用することができるようになります。

これらのことから、ラプラスは、デッキの種類を問わず、活躍できるポケモンカードであると評価できます。

**ゲームとしての歴史**

ラプラスは、ポケモンカードゲームの初代から登場しているポケモンです。初代では、ワザ「あられ」と「フリーズウインド」の2つのワザを持っており、当時からデッキに採用されていました。

その後、ラプラスは、さまざまなカードゲームに登場してきました。特に、XYシリーズでは、ワザ「ハイドロポンプ」を習得し、攻撃力と耐久力を両立したポケモンとして活躍しました。

近年では、VSTARユニバースに収録された「ラプラスVSTAR」が登場し、新たな強さを手に入れました。ラプラスVSTARは、ワザ「フリーズエンド」を習得しており、相手のポケモンVMAXを1撃で倒すことが可能です。

このように、ラプラスは、ポケモンカードゲームの歴史の中で、常に活躍してきたポケモンです。

拡張パック

exスタートデッキ 闘 コライドン
exスタートデッキ 闘 コライドン
販売日 2023-07-07
特徴 このデッキは500円で入手できる60枚のデッキで、初心者にも適しています。どのデッキでも使えるトレーナーズが含まれており、ハイパーボール、ポケモンいれかえ、博士の研究などがあります。このデッキはほぼすべてのポケモンのワザを使うためのエネルギーが3個含まれており、比較的時間のかかるデッキです。また、最新のレギュレーションに合致するカードのみが含まれており、古いカードは存在しません。このデッキは500円で入手できる60枚のデッキで、初心者にも適しています。どのデッキでも使えるトレーナーズが含まれており、ハイパーボール、ポケモンいれかえ、博士の研究などがあります。このデッキはほぼすべてのポケモンのワザを使うためのエネルギーが3個含まれており、比較的時間のかかるデッキです。また、最新のレギュレーションに合致するカードのみが含まれており、古いカードは存在しません。

類似カード

ラプラス
ラプラス
0円
0円
C | SV3a 002/062
002/062
ラプラス
ラプラス
2,480円
0円
U | SV2a 131/165
131/165
ラプラス
ラプラス
220円
0円
U | SV2a 131/165
131/165
ラプラス
ラプラス
30円
0円
U | SV2a 131/165
131/165
ラプラスのカードの値段を調べてみる