U - ラプラス カードの値段

ラプラス
ラプラス
型番 SV2a 131/165
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 2,480
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.131 のりものポケモン 高さ:2.5 m  重さ:220.0 kg 寒さに 強く 氷の 海も 平気。 皮膚は スベスベで 少しだけ ひんやり しているよ。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 せなかにのせる
技1説明 自分の山札からポケモンを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 アクアエッジ
技2威力 90

カード情報



**ゲームとしての評価**

**★★★★★**(5つ星)

ラプラスは、水タイプ・HP190のVSTARポケモンです。

ワザ「せなかにのせる」は、自分の山札からポケモンを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加えます。そして、山札を切ります。

ワザ「アクアエッジ」は、90ダメージを与えます。

「せなかにのせる」は、自分のデッキからポケモンを2枚も手札に加えられるため、相手の妨害や、自分の展開を早めるのに役立ちます。また、相手にポケモンを見られてしまうというデメリットもありますが、手札に加えるポケモンは基本的には自分の有利になるように選ぶことができるため、デメリットはそれほど大きくありません。

「アクアエッジ」は、90ダメージを与えるシンプルなワザです。しかし、ラプラスはHPが190と高く、特性「VSTARパワー」で自分のVSTARポケモンのHPを100回復することができるため、十分な火力を発揮することができます。

総合的に見て、ラプラスは、ワザ「せなかにのせる」によるデッキ構築の自由度と、ワザ「アクアエッジ」による高い火力の両方を兼ね備えた、非常に優秀なVSTARポケモンです。そのため、ゲームとしての評価は5つ星としました。

**ポケモンとしての歴史**

ラプラスは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」から登場しているポケモンです。

初代ゲームでは、水の都セレビィで出現します。また、ポケモンを捕まえるためには、セレビィの近くにある水の洞窟に潜らなければなりません。

その後、ラプラスは、ポケモンカードゲーム、ポケモンGOなどの様々なポケモン関連のゲーム・メディアで登場しています。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

ラプラス
ラプラス
0円
0円
C | SV3a 002/062
002/062
ラプラス
ラプラス
33円
0円
区分なし | SVD 022/139
022/139
ラプラス
ラプラス
220円
0円
U | SV2a 131/165
131/165
ラプラス
ラプラス
30円
0円
U | SV2a 131/165
131/165
ラプラスのカードの値段を調べてみる