U - ロストシティ カードの値段

ロストシティ
ロストシティ
型番 S11 099/100
レアリティ U
シリーズ 拡張パック ロストアビス
カードの値段 149
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
技1名 スタジアム
技1説明 おたがいのポケモンがきぜつするたび、そのポケモンはトラッシュせずに、ロストゾーンに置く。(ポケモン以外のカードは、すべてトラッシュする。) スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

カード情報

**

**評価対象:ロストシティ**

**カード番号:S11**

**パック番号:099**

**カードの詳細情報:スタジアム**

おたがいのポケモンがきぜつするたび、そのポケモンはトラッシュせずに、ロストゾーンに置く。(ポケモン以外のカードは、すべてトラッシュする。)

スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

**評価:★★★★★**

ロストシティは、ポケモンカードゲームのスタジアムカードです。お互いのポケモンが倒れるたび、そのポケモンをロストゾーンに送る効果があります。ロストゾーンは、カードを再び使えることがない場所です。そのため、ロストシティは、相手のポケモンを倒しやすく、自分のポケモンを守るのに役立ちます。

ロストシティは、ゲームの戦略性や面白さを高めるカードです。相手がロストシティを使っている場合、ポケモンを倒すタイミングや、どのポケモンを倒すかを慎重に考えなければなりません。また、ロストシティを自分のデッキに組み込むことで、相手のポケモンを倒しやすくなり、自分のポケモンを守ることができます。

ロストシティは、ポケモンカードゲームのスタジアムカードの中でも、非常に強力なカードです。ゲームの戦略性や面白さを高めてくれるカードなので、ぜひ使ってみてください。

拡張パック

拡張パック ロストアビス
拡張パック ロストアビス
販売日 2022-07-15
特徴
「ロストアビス」拡張パックの当たり封入率と特定のカードの買取価格ランキングについて、金額は非表示のまま要約します。

当たり封入率:

SA(スペシャルアート): 約4ボックスに1枚
UR(ウルトラレア): 約10ボックスに1枚
HR(ハイパーレア): 約5ボックスに1枚
SR(スーパーレア): 1ボックスに1枚以上
RRR(トリプルレア): 約1ボックスに2枚
RR(ダブルレア): 約1ボックスに4~5枚
買取価格ランキング:
1位: ギラティナV (SA)
2位: おじょうさま (SR)
3位: プテラV (SA)
4位: ロストスイーパー (UR)
5位: ギラティナV (SR)

これらのカードは市場価格が変動することがあることに留意してください。

類似カード

ロストシティ
ロストシティ
0円
0円
UR | s11 127/100
127/100
ロストシティのカードの値段を調べてみる