SR - フライゴンV カードの値段

フライゴンV
フライゴンV
型番 S9 110/100
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック スターバース
カードの値段 792
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 220
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 すなしぶき
技1威力 70
サブ技2名 ドラゴンインパルス
技2威力 160+
技2説明 相手のバトルポケモンが「ポケモンVMAX」なら、160ダメージ追加。その場合、このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュする。

カード情報



## カード名:フライゴンV
## カード番号:S9
## パック番号:110
## ワザ:
* すなしぶき:70ダメージ
* ドラゴンインパルス:160ダメージ+相手のバトルポケモンが「ポケモンVMAX」なら、160ダメージ追加。その場合、このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュする。

## 評価
**ゲームとしての評価:★★★★★**

フライゴンVは、高い攻撃力と素早さを兼ね備えた強力なポケモンです。すなしぶきで70ダメージを与え、ドラゴンインパルスで相手のバトルポケモンを倒すことができます。また、相手のバトルポケモンが「ポケモンVMAX」なら、ドラゴンインパルスのダメージがさらに160ダメージ追加されます。さらに、このカードについているエネルギーを3個選び、トラッシュすることができます。この特性は、相手のバトルポケモンの攻撃力を下げたり、相手のエネルギーをトラッシュして妨害することができます。

フライゴンVは、ゲームの勝利に大きく貢献できるポケモンです。攻撃力、素早さ、特性のすべてが優れているため、幅広いデッキで活躍することができます。

## ゲームとしての歴史

フライゴンVは、ポケモンカードゲームの拡張パック「スターバース」に収録されています。フライゴンは、1996年に発売された初代ポケモンカードゲームの第1弾に登場したポケモンです。当時は、ドラゴンタイプのポケモンの中で最も強力なポケモンでした。

フライゴンは、その後も多くのポケモンカードゲームに登場してきました。2016年に発売された拡張パック「サン&ムーン」には、フライゴンGXが登場しました。フライゴンGXは、フライゴンVよりも攻撃力が高いポケモンでした。

フライゴンVは、フライゴンの最新形態です。攻撃力、素早さ、特性のすべてが優れているため、ゲームの勝利に大きく貢献できるポケモンです。

## 評価は以上です。

拡張パック

拡張パック スターバース
拡張パック スターバース
販売日 2022-01-14
特徴 「スターバース」拡張パックの当たり封入率と特定のカードの買取価格ランキングについて、金額は非表示のまま要約します。

当たり封入率:

SA(スペシャルアート): 約4ボックスに1枚
UR(ウルトラレア): 約10ボックスに1枚
HR(ハイパーレア): 約5ボックスに1枚
SR(スーパーレア): 1ボックスに1枚以上
RRR(トリプルレア): 約1ボックスに2枚
RR(ダブルレア): 約1ボックスに4~5枚
特に、SA(スペシャルアート)の封入率は約4ボックスに1枚とされており、SAカードは複数の種類があるため、特定のカードを引く確率は16ボックスに1枚と非常に低いことが指摘されています。

買取価格ランキング:
1位: リザードンV (SA)
2位: リザードンVSTAR (HR)
3位: ハイパーボール (UR)
4位: アルセウスV (SA)
5位: シロナの覇気 (SR)

これらのカードの価格は市場によって変動することに留意してください。

類似カード

フライゴンV
フライゴンV
50円
0円
RR | S9 072/100
072/100
フライゴンVのカードの値段を調べてみる