★ - スピアー カードの値段

スピアー
スピアー
型番 DPt2-B 003/090
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「時の果ての絆」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.015 どくばちポケモン 高さ:1.0 m  重さ:29.5 kg

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 2進化
技1名 ポケパワー
サブ技1名 はねをならす
技1説明 自分の番に1回使える。自分の山札の草ポケモンを1枚、相手プレイヤーに見せてから、手札に加える。その後、山札を切る。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。
サブ技2名 ニードルショック
技2威力 30
技2説明 相手をどくとマヒにする。前の自分の番に、自分のポケモンが「ニードルショック」を使っていたなら、どくとマヒにする効果はなくなる。

カード情報



**ポケモンカード「スピアー」の評価**

* 評価値:★★★★☆

スピアーは、草タイプポケモンのカードです。ポケパワー「はねをならす」は、自分の山札から草ポケモンを1枚手札に加えることができます。これは、草ポケモンデッキの展開を早めるのに役立ちます。また、ポケモン技「ニードルショック」は、相手ポケモンに30ダメージを与えて、毒状態と麻痺状態にすることができます。これは、相手ポケモンの攻撃を妨害するのに役立ちます。

スピアーは、草タイプポケモンのなかでは比較的優秀なカードです。ポケパワーとポケモン技がバランスよくまとまっており、デッキの戦略に応じて使い分けることができます。また、スピアーは比較的入手しやすいカードなので、初心者にもおすすめのカードです。

**スピアーのゲームとしての歴史**

スピアーは、ポケットモンスターシリーズの初代ゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」から登場しています。草タイプのポケモンで、序盤から入手できるポケモンです。スピアーは、攻撃力が高いポケモンではないですが、素早さが高いので、先制攻撃で相手ポケモンを倒すことができます。また、スピアーは、飛行タイプの技を覚えることができるので、飛行タイプのポケモンに強くなっています。

スピアーは、ポケットモンスターシリーズの各ゲームに登場しています。また、ポケットモンスターカードゲームにも登場しており、人気のあるポケモンカードです。

拡張パック

ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「時の果ての絆」
ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「時の果ての絆」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

スピアー
スピアー
1,780円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
220円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
50円
0円
R | SV2a 015/165
015/165
スピアー
スピアー
55円
0円
区分なし | S8b 003/184
003/184
スピアーのカードの値段を調べてみる