● - エネコ カードの値段

エネコ
エネコ
型番 DPt1-B 075/096
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.300 こねこポケモン 高さ:0.6 m  重さ:11.0 kg

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 いやしのすず
技1説明 自分のポケモン全員から、ダメージカウンターをそれぞれ1個ずつとる。
サブ技2名 とっしん
技2威力 20
技2説明 自分にも10ダメージ。

カード情報



**カード名:** エネコ
**カード番号:** 075
**パック番号:** DPt1-B

**ワザ:**
* いやしのすず 自分のポケモン全員から、ダメージカウンターをそれぞれ1個ずつとる。
* とっしん 20 自分にも10ダメージ。

**評価:**

* 攻撃力: ★★☆☆☆
* 防御力: ★★★☆☆
* 特性: ★★★★☆
* 全体評価: ★★★★☆

エネコは、攻撃力と防御力はそこそこですが、特性「いやしのすず」が優秀です。この特性は、自分のポケモン全員から、ダメージカウンターをそれぞれ1個ずつとることができるので、相手の攻撃からポケモンを守ることができます。また、自分のポケモンのHPを回復することもできるので、非常に使い勝手の良い特性です。

エネコは、初心者でも使いやすいポケモンです。攻撃力と防御力はそれほど高くありませんが、特性「いやしのすず」で相手の攻撃からポケモンを守ることができるので、初心者でも安心して使うことができます。また、特性「いやしのすず」は、他のポケモンと組み合わせることで、より強力なデッキを組むことができるので、上級者にもおすすめのカードです。

**ゲームとしての歴史:**

エネコは、ポケモンカードゲームの初代から登場しているポケモンです。初代では、HPが30と低く、攻撃力も10と低いため、あまり使われませんでした。しかし、第2世代で特性「いやしのすず」が追加されたことで、一躍人気ポケモンとなりました。特性「いやしのすず」は、相手の攻撃からポケモンを守ることができるので、初心者でも使いやすく、上級者にもおすすめの特性です。

エネコは、現在でも多くのデッキで使用されているポケモンです。特性「いやしのすず」は、他のポケモンと組み合わせることで、より強力なデッキを組むことができるので、今後も人気ポケモンとして愛され続けることでしょう。

拡張パック

ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

エネコ
エネコ
0円
0円
C | SV5M 055/071
055/071
エネコ
エネコ
20円
0円
C | S8 081/100
081/100
エネコ
エネコ
24円
0円
C | S3 078/100
078/100
エネコ
エネコ
33円
0円
C | SM7 075/096
075/096
エネコのカードの値段を調べてみる