U - トドゼルガ カードの値段

トドゼルガ
トドゼルガ
型番 S6H 024/070
レアリティ U
シリーズ 拡張パック 白銀のランス
カードの値段 28
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.365 こおりわりポケモン 高さ:1.4 m  重さ:150.6 kg たくましい キバで 流氷を 粉砕する。 分厚い 脂肪が 敵の 攻撃を 跳ね返す。

カード概要

項目名 名前
HP 170
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 オーロラビーム
技1威力 70
サブ技2名 ヘイルプリズン
技2威力 160
技2説明 このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のバトルポケモンをマヒにする。

カード情報



**トドゼルガ**

**カード番号:S6H 024**

**ワザ:**

* オーロラビーム:70ダメージ
* ヘイルプリズン:160ダメージ。このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のバトルポケモンをマヒにする。

**評価:**

* **ゲームとしての評価:**★★★★☆

トドゼルガは、ワザ「ヘイルプリズン」で相手のバトルポケモンをマヒにすることができるポケモンカードです。マヒ状態になると、相手のポケモンは攻撃できなくなるため、非常に強力なワザです。また、ワザ「オーロラビーム」も70ダメージと高い威力を持っているため、攻撃面でも優秀です。

ただし、トドゼルガはHPが低いため、相手の攻撃を受けやすいという弱点があります。また、ワザ「ヘイルプリズン」はエネルギーを2個消費するため、エネルギーの管理が重要です。

総合的に見ると、トドゼルガは強力なワザを持ち、攻撃面でも優秀なポケモンカードです。ただし、HPが低いため、相手の攻撃を受けやすいという弱点があります。

**ポケモンのゲームとしての歴史:**

トドゼルガは、ポケモンの第3世代に登場したポケモンです。第3世代のゲームでは、雪山や氷原などの寒冷地で出現します。トドゼルガは、水と氷のタイプのポケモンで、高い攻撃力と防御力を持ちます。また、ワザ「ヘイルプリズン」で相手のバトルポケモンをマヒにすることができるため、非常に強力なポケモンです。

トドゼルガは、ポケモンのアニメや映画にも登場しています。アニメでは、トドゼルガが主役の1人であるサトシの相棒として登場しています。映画では、トドゼルガが伝説のポケモンとして登場しています。

拡張パック

拡張パック 白銀のランス
拡張パック 白銀のランス
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

トドゼルガ
トドゼルガ
24円
0円
U | SM12 022/095
022/095
トドゼルガ
トドゼルガ
0円
0円
U | XY5 026/070
026/070
トドゼルガ
トドゼルガ
0円
0円
U | XY2 021/080
021/080
トドゼルガ
トドゼルガ
0円
0円
U | BW5-Brn 014/050
014/050
トドゼルガのカードの値段を調べてみる